maxdelayの上限値等について

ログ監視のラッシュ時の対策として、maxdelayの使用を検討しております。

下記について、ご教示頂ければと思います。

 ● maxdelayについて、下記の認識ですが、パラメータにて指定した秒数を経過したらログ監視が再開されるという認識でよろしいでしょうか。

>
   >以前チェックした時点からどのくらいのサイズのログが出力されたかを確認して、
   >ここに指定した秒数で処理できそうかチェックし、処理できなさそうな場合は、ログを読み飛ばすことができる。
   >

 ● maxdelayについて、上限値はございますでしょうか。

 ● ZabbixVersion4.0ではcopytruncateオプションとの併用はできない認識ですが、4.2でもできないという認識でしょうか。

コメント表示オプション

お好みのコメント表示方法を選び「設定の保存」をクリックすると変更が反映されます。
ユーザー TNK の写真

 ● maxdelayについて、下記の認識ですが、パラメータにて指定した秒数を経過したらログ監視が再開されるという認識でよろしいでしょうか。
>
   >以前チェックした時点からどのくらいのサイズのログが出力されたかを確認して、
   >ここに指定した秒数で処理できそうかチェックし、処理できなさそうな場合は、ログを読み飛ばすことができる。
   >

指定した秒数を経過したらログ監視が再開されるというわけではあ
りません。

タイミングによっては、アイテムの監視間隔でのチェックタイミン
グで読み飛ばした後、次のチェックタイミングで追加出力されてい
るログの量が少なければ、前のチェックタイミング以後に出力され
たログがZabbixサーバーに送られるはずです。

マニュアルにも説明が記載されていますので、再度内容を確認してみてください。
https://www.zabbix.com/documentation/4.0/manual/config/items/itemtypes/l...

 ● maxdelayについて、上限値はございますでしょうか。

特にシステム的な制限はなかったと思いますが、float型で扱える
程度の値であれば問題はないでしょう。

しかし、あまり大きな値にしてしまうと、ログバースト時にスキッ
プしてくれなくなってしまうので、大量のログがZabbixエージェン
トからZabbixサーバーに送られ続けてしまうので、設定する意味が
なくなってしまうのではないでしょうか?

 ● ZabbixVersion4.0ではcopytruncateオプションとの併用はできない認識ですが、4.2でもできないという認識でしょうか。

できません。