ZABBIX4.0 監視対象障害発生中のとある操作による、トリガー復旧動作について

ZABBIX4.0で監視対象が不具合発生中にとある操作を行ったところ、
監視対象が障害復旧時にトリガーのステータスが「解決済」になりませんでした。

理由がわからず困ってます。
何か情報ございましたらよろしくお願いいたします。

ZABBIXバージョン 4.0.10

障害発生中に行った操作
① 対象の装置のトリガーを無効化
  「設定」→「ホスト」→対象の装置の「トリガー」を選択→対象のトリガーのステータスを「有効」を「無効」に変更
② 対象装置のアイテムにて監視データ取得を実施
  「設定」→「ホスト」→対象の装置の「アイテム」にチェック→「監視データ取得」をクリック
③ 監視対象の障害が復旧したためトリガーのステータスを「無効」から「有効」に変更

上記操作後に、トリガーのステータスが「障害」のまま「復旧」(正常状態)に戻らず、設定したアラート(メール・パトライト)の発報が継続される。

暫定対応として、ZABBIXサーバを再起動することでトリガーのステータスが「障害」から「解決済」となりましたが、
そもそも、監視対象の障害発生中に上記の②の操作を行ってしまうとこうなってしまうのでしょうか?
もし、上記の②の操作を行ってしまった場合に、ZABBIXサーバを再起動せずに解決される方法はありますでしょうか?
どなたかご教授お願いいたします。

コメント表示オプション

お好みのコメント表示方法を選び「設定の保存」をクリックすると変更が反映されます。
ユーザー TNK の写真

トリガーは無効にしたままですか?

ユーザー kazutem の写真

TNK様
お世話になっております。

①・②の後に
③ 監視対象の障害が復旧したためトリガーのステータスを「無効」から「有効」に変更
が抜けておりました。

③の操作後に、トリガーのステータスが「障害」のまま「復旧」(正常状態)に戻らず、設定したアラート(メール・パトライト)の発報が継続していました。

よろしくお願いいたします。

ユーザー TNK の写真

トリガーを有効にした後で、アイテムの値の取得などトリガーの状
態が正常に戻るようなタイミングはありましたか?

例えば、トリガーの条件式が閾値で特定の値以上になったら障害と
みなすような設定をしていたとして、トリガーを有効にした後に、
アイテムの値の取得処理は行われましたか?

もしも、トリガーを有効にした後にアイテムの値の取得が行われて
いないなど、トリガーの条件式が評価されるタイミングが無いので
あれば、トリガーの状態が変化しないままになってしまうと思われ
ます。

トリガーを有効にした後、「監視データ取得」を行うなどして、ト
リガーの条件式が評価されるようにしてみてください。

ユーザー kazutem の写真

TNK様
お世話になっております。

トリガーを有効にした後で、アイテムの値は正常に取得できております。
これは「監視データ」⇒「最新データ」でアイテムの値取得を確認しております。

トリガーの設定は、アイテム「外部チェック」(シェルにてコマンドを実行し、その結果を表示させるもの)
にての取得した値に特定文字(例えば「ERROER」など)があった場合に.iregexp(ERROR)=1の条件式でひっかけるようにしています。

値は「ONLINE」と表示されていたため、「ERROR」と一致しないため正常に戻るものと考えていました。

ユーザー TNK の写真

最新データのタイムスタンプは、トリガーを有効にしてから十分後
の時刻になっていますか?
そうでないならば、再度「監視データ取得」を行うなどして、トリ
ガーが有効な状態で新しい値を取得して、トリガーの条件式が評価
されるようにしてみてください。

ユーザー kazutem の写真

TNK様
このトリガーの門徒になっている「アイテム」の監視感覚は「1h」(1時間)となっていますので、トリガーを有効にした後、10分以上経過しています。

ユーザー TNK の写真

監視間隔が1時間とされていて10分しか経過していないのであれば、
そのアイテムのチェックがまだ行われていない可能性があります。

1時間以上経過するか、「監視データ取得」ボタンを押してより早
いタイミングで値の取得を行わなければ、トリガーの状態は変化し
ないと思います。

ユーザー kazutem の写真

TNK様
以前の情報が誤っていました。
このトリガーの「アイテム」の監視感覚は「1h」(1時間)となっていますので、トリガーを有効にした後、
1時間以上経過しています。
数時間様子を見ましたが、1時間ごとに同じ「異常」のメッセージが表れて、
なぜか正常な状態であるのに正常状態に変化しませんでした。

結果的にはOS側を再起動したら、復旧はしましたが、なんか気持ちが悪いです。