いつもお世話になっています。
グラフのフィルタに表示期間を変更できるバーがあると思いますが、
そちらの右下に「(fixed)」という項目があると思います。
こちらをクリックすると「(dynamic)」に切り替わりますが、画面上
なにが変わったか分かりません。
こちらの項目は、どのような時に使用するのでしょうか?
マニュアルなどを探してみたのですが、見つかりませんでした。
すみませんが、ご教授願います。
<Zabbix>
Zabbix:1.8.5
OS :CentOS5.4
使用ブラウザ:InternetExplorer8
TNK - 投稿数: 4768
グラフの時間軸の幅を固定するかどうかの切り替えだと思います。
「(fixed)」と表示されている状態では、ズームで指定した時間の
幅でのみグラフが表示されます。
デフォルトですと、ズームは「1h(1時間)」になっていたかと思い
ますが、その状態で開始時刻だけを変更すると、追随して自動的に
終了時刻が開始時刻の1時間後に設定されます。
「(dynamic)」と表示されている状態では、任意の開始時刻から終
了時刻までを指定してグラフを表示することができます。
スライダーの右上の開始時刻と終了時刻は、クリックしてカレンダー
を表示させ、それぞれ特定の開始時刻と終了時刻を指定することが
できますので、分単位の時刻まで入力してみて試してみてください。
GUITU - 投稿数: 20
TNK様
回答ありがとうございます。
試してみます。