シンプルチェック(ICMPping)の動作間隔不具合

こんにちは。いつもお世話になっています。

現在、Zabbix1.6.2で300対象位をICMPpingで監視しています。

動作間隔は30秒に一度にしているのですが、概要などで動作間隔を確認してみるとおかしな点がありました。
10秒間隔で送信されたり60秒弱くらいになったり、とにかくばらばらということです。

同じくシンプルチェックのTCP監視などでは同様の現象は発生していません。(監視対象20弱程度)

このため、停止しているサーバが起動しているように誤認識してしまう問題が発生しています。
これは、現在Count()関数を利用して90秒中に2回停止を検知したら、アクションを起こすようになっているのですが、90秒に1回しか動作しなかった場合、上記アクションが発動するという、当然のことなのですが・・。

まずはICMPpingの動作間隔を30秒ずつという、意図した設定どおりに動作できればと思うのですが、対処法はありますか?

なお、サーバの負荷はCPU30%弱を推移しているので、まだ余裕はあるようです。

いつもすみませんが、よろしくお願いします。

コメント表示オプション

お好みのコメント表示方法を選び「設定の保存」をクリックすると変更が反映されます。
ユーザー kodai の写真

こんにちは。

キューの画面で遅延しているアイテムはないでしょうか?

また、zabbix_server.confにStartPingersという設定があります。この数字を増やすことで改善されないでしょうか?

ユーザー bird の写真

kodaiさん

返信遅くなってしまい申し訳ありません。
ありがとうございました。

StartPingersを増やすことで改善されました。
CPUへの負荷とバランスを見ながら値を決めようと思います。