トリガーのエラー列のエラーメッセージについて

お世話になっております。

トリガーのエラー列の「赤バツ」のメッセージについて
質問させてください。
現在「消えない」エラーメッセージが2つあります。

①Trigger just added. No status update so far.
②Zabbix was restarted.

①については、イベントログの監視で出ていて
意味的に
「トリガーを追加したばかりで、今までステイタスの更新がありません」
と読めますが、かなり前に設定しています。
本件については同じような問合せ(http://www.zabbix.jp/node/2288)がありますが
結論に至っていないようです。

②については、同じくイベントログとテキストログ監視にでています。
意味的には
「zabbixが再起動された」だと思いますが
再起動した後、相当時間が経っても消えません。

以上
よろしくお願いいたします。

コメント表示オプション

お好みのコメント表示方法を選び「設定の保存」をクリックすると変更が反映されます。
ユーザー TNK の写真

書かれている、

 「トリガーを追加したばかりで、今までステイタスの更新がありません」
 「zabbixが再起動された」

というご理解で合っています。

かなり前に設定したとしても、状態が変化しなければそのままです。

トリガーの条件式に含まれるアイテムの値が取得できない場合も、
同様に状態が変化しない場合がありますので、アイテムの値取得が
できているかもご確認ください。

ユーザー dba43986 の写真

ご回答ありがとうございます。

アイテムの値取得が
できているかもご確認ください。

以前教えていただいた「監視データ>最新データ」ですね。

トリガーの設定のタイプを「zabbixエージェント(アクティブ)」から
「zabbixエージェント」にしたところ
最新データに「イベントログ」の項目が現れました、が
#赤バツは消えましたが
中をみると
「Accessible only as active check! 」
となっていて
これではダメなようです。

ないしはこの状態のまま「アクティブ」にすると大丈夫でしょうか?

以上
よろしくお願いいたします。

ユーザー TNK の写真

ですから、ログ関連(eventlog、log、logrt)は、

 Zabbixエージェント(アクティブ)

でなければ取得できませんし、そのアイテムの状態を正しく表示で
きません。

最新データの画面だけ繕っても、監視できない状態にするのでは意
味が無いと思います。
ログ関連で条件を色々付与した場合は、該当するログがでてこなけ
れば、何も値を受信しないままとなるだけですので、該当するログ
が出力されるまでお待ちください。

ログ関連が受信できるか確認されたいのであれば、一時的に、検知
されるはずの条件のアイテムを作成してご確認ください。

ユーザー dba43986 の写真

ありがとうございます。

何も値を受信しないままとなるだけですので、該当するログ
が出力されるまでお待ちください。

つまり
構築時、設定時にエラー列が赤バツとなっていても気にしない。
そのまま本番運用になっても問題なし。
データが採取できれば消えますから。

ですね。

以上
よろしくお願いいたします。

ユーザー dba43986 の写真

(申し訳ありません、質問、取り下げます。。)