Munin の Memory のようなグラフを作りたい

お世話になります。

表題のとおりなのですが、Munin の Memory で表示されるようなグラフを Zabbix でも実現したいのですが。。。
http://wiki.ducca.org/wiki/Munin_%E3%81%AE_Memory_%E3%81%A7%E8%A1%A8%E7%...

できないのでしょうか?

コメント表示オプション

お好みのコメント表示方法を選び「設定の保存」をクリックすると変更が反映されます。
ユーザー TNK の写真

やろうと思えばできます。

Zabbixの標準機能で不足している部分は、UserParameterや計算ア
イテムを活用して実現することになると思います。

どうしてもMuninと同じ値が欲しいのであれば、MuninのPluginを呼
び出して値を取得して、Zabbixに取り込む方法もあります。

回答いただきありがとうございます。

作成してみようと思い下記ページを参考にアイテムを登録してみました。
https://www.zabbix.com/documentation/jp/2.0/manual/appendix/items/vm.mem...

vm.memory.size[active]
vm.memory.size[file]
と、とりあえず2つ登録しましたが
item [Zabbix server:vm.memory.size[active]] became not supported: Not supported by Zabbix Agent
item [Zabbix server:vm.memory.size[file]] became not supported: Not supported by Zabbix Agent

とエラーになってしまいました。
使用 server agent 共に2.2 です。
根本的に何か間違っているんでしょうか?

ユーザー TNK の写真

そのページを参考にされているのであれば、その前の以下のURLの
表もご確認ください。
https://www.zabbix.com/documentation/jp/2.0/manual/appendix/items/suppor...

利用されているプラットフォームによっては、

 vm.memory.size[active]
 vm.memory.size[file]

はサポートされていません。

例えば、vm.memory.size[active]は、FreeBSD、HP-UX、Mac OS X、
OpenBSD、NetBSDでサポートされているようです。
また、vm.memory.size[file]は、NetBSDでサポートされているよう
です。

ご確認ください。

返信ありがとうございます。

偶然サポートされていないアイテム値を取ろうとしていたのですね。
なんとか取得できるアイテムのみをグラフに追加しようと思います。

ありがとうございました。