zabbix server サイジングの目安を教えて下さい
[環境]
仮想:esxi 5.5
zabbix 2.2.10サーバ:centos 7.1
1vCPU
vMEM 2GB
# vi /etc/zabbix/zabbix_server.conf
# StartPollers=5 (ポーラーのプリフォークされたインスタンス数)
# CacheSize=8M
# VMwareCacheSize=8M
[参考文献]
・内部チェック(Zabbixインターナル)
https://www.zabbix.com/documentation/2.2/jp/manual/config/items/itemtype...
vMEM 2GBのメモリに対して、「CacheSize」と「VMwareCacheSize」はどの程度ま
でいけるのでしょうか。
また、「StartPollers」はどのような時に値を増やすのでしょうか。
TNK - 投稿数: 4754
キャッシュサイズの明確な計算方法は用意されていません。
また、サーバのメモリが2GBという情報だけでは、キャッシュのサ
イズの上限も判断できません。
例えば、データベースには何を利用していて、どの程度のメモリを
割り当てられているのですか?
Zabbixを利用されているのですから、Zabbixサーバのメモリの使用
状況などを確認して、余裕があるのであれば、ある程度まで増やす
ことができるだろうとしか言えません。
そして、デフォルトで用意されているテンプレート
Template App Zabbix Server
を利用することで、各キャッシュの使用状況も確認できますので、
監視されている規模や頻度に合わせてチューニングを行ってくださ
い。
StartPollersの値に関しては、アイテムの取得処理がキューに溜ま
ってしまうような状況の時に増加させます。
ただし、Web監視、IPMI、JMX、icmppingなどに関しては、別の
Pollerプロセスの数を調整することが必要になるのでご注意くださ
い。
マニュアル:デーモンの設定 - Zabbixサーバ
https://www.zabbix.com/documentation/2.2/jp/manual/appendix/config/zabbi...
tomopa2 - 投稿数: 23
監視対象項目数がどの程度かわかりませんが
以前似たような話題が出た時の環境提示した情報をリンクしておきます。
http://www.zabbix.jp/node/3204
よほどの大規模でない限り、デフォルト値で問題ない場合が多いようです。
あといきなり増やすより、TNKさんのご指摘通り、様子見ながら
チューニングするほうが無駄にリソースを消費しないで済みます。
ちなみに私なら限られた資源でどうするかなーと考えて
vMEM 2GBなので、OS用に500MB、DB(MySQLと仮定)1GB
ZABBIXに200~300MB、残り200MBは保険として残して様子見ですかね。
masahiro - 投稿数: 39
TNK様,tomopa2様
ご返信ありがとうございます。
>例えば、データベースには何を利用していて、どの程度のメモリを
>割り当てられているのですか?
・使用データベース:MariaDB
・ 初期構築時に作成した下記の値が、データベースメモリ要件に
なるのでしょうか。すいません。そのレベルが分かりません。
# vi /etc/httpd/conf.d/zabbix.conf
php_value max_execution_time 300
php_value memory_limit 128M
php_value post_max_size 16M
php_value upload_max_filesize 2M
php_value max_input_time 300
お願いします。
TNK - 投稿数: 4754
/etc/httpd/conf.d/zabbix.confにあるphp_valueの設定は、名前に
phpとある通り、Webアプリケーションを動かすためのPHPに関する
設定です。
データベース(MariaDB)の設定ではありません。
一度は、Linuxの入門書などで、Apache HTTP Server(httpd)、PHP、
MySQLもしくはMariaDBなどのそれぞれの役割と関連性、そして設定
に関して学ばれることをお勧めします。
その後、Zabbix用のMySQLのチューニング関連の記事を見ることで、
どのような設定を行ったらよいかが理解できるようになると思いま
す。
ただし、MySQLとMariaDBだとバージョンにもよりますが、設定方法
には違いがある場合がありますので、MariaDBに設定する際には、
MariaDBのマニュアルなども再度確認して行うようにしてください。
masahiro - 投稿数: 39
TNK様
ご返信ありがとうございます。
[現象]
zabbixが落ちたりします。
Zabbixを再構築致しました。
[環境]
仮想:esxi 5.5
zabbix 2.2.10サーバ:centos 7.1
1vCPU
vMEM 2GB
PosgreSQL
shared_buffers=32MB
# vi /etc/zabbix/zabbix_server.conf
StartPollers=30
CacheSize=64M
VMwareCacheSize=8M
zabbixのStartPollersポーラ数を上げ、プロセス数が増えた為、
メモリ関連のCacheSizeもあげています。
zabbix事態のメモリ容量には余裕がございます。
PosgreSQLのチューニング設定が必要なのか、それともzabbix事態のメモリをスケールアップさせる必要が
あるのか切り分けがわかりません。
ご教授お願いします。
TNK - 投稿数: 4754
何かログは出力されませんでしたか?
異常終了してしまうような場合は、ログに異常終了時のスタック情
報が出力されているはずです。
データベースは、以前のご質問だとMariaDBを利用されているとの
ことでしたが、PostgreSQLに変更されたのですか?
masahiro - 投稿数: 39
ログに記載はございませんでした。
posgresqlに変更しました。
vmware collecter busy が50%あります。
これがひっかかるのですが。
関連しているのでしょうか?
tomopa2 - 投稿数: 23
vmware collector processesのbusy率が常時50%なのでしょうか?
50%が少しでて、その後すぐに0%になっているなら処理は捌けているので問題ないと思いますが、
常時50%であればVMwareCacheSizeを32Mぐらいにしてみるのと、
DBの共有メモリが少なすぎる気がします。
全体のアイテム数や1秒間の収集数がわからないのですが
サーバのメモリが空いてるならもっとDBに割り当ててしまうほうがラクですよ。
>shared_buffers=32MB
>VMwareCacheSize=8M