障害継続時の繰り返し通知
いつもお世話になってます。
サーバの死活監視(Ping)を行っています。
現在の設定は、障害発生時の『障害』および、
復旧時の『正常』ステータス、1回ずつのみの通知になっております。
今後は、障害が継続している場合は、12時間おきに
繰り返し『障害』アラートを通知するように設定したいと思い、
アクション設定の『エスカレーションを有効』にし、『期間』を43200(秒)にいたしました。
この場合、障害が継続していて『障害』の通知が繰り返されるのは良いのですが、
復旧した場合の復旧のアラートも繰り返し通知されていまいます。
今回のようなアラート通知方法は、アクション設定では行えないでしょうか。
なお、今回使用している設定内容は以下になります。
--
<トリガー>
・条件式
icmpping[].count(#2,1,eq)}=0
・イベント生成
ノーマル
<アクションのオペレーション>
・ステップ
開始・・・1 終了・・・0 期間・・・0
--
どなたか、アドバイス頂けないでしょうか。
以上です、宜しくお願いいたします。
kaeru - 投稿数: 264
>>rido様
アクションの設定は添付のような感じでしょうか?
>復旧した場合の復旧のアラートも繰り返し通知されていまいます。
復旧したタイミングでリカバリメッセージが通知されるかと思いますが、
それとは関係なく12時間ごとに通知されるということでしょうか?
rido - 投稿数: 11
また、以下が設定後の動作になります。
イベントは、障害と正常のステータスの2件発生。
アクションは、障害(PROBLEM)時に、指定した間隔でメールが送信、
復旧(OK)時以降、ずっとメールが送信されます。
※ 動作テストは、メール送信間隔60秒で行っております。
希望の動作は、障害は復旧するまで指定した間隔でメール通知、
復旧すると、1度メール通知され、以降復旧のメール通知はされない。
以上です、宜しくお願いいたします。
rido - 投稿数: 11
kaeru 様
ご回答頂きまして、ありがとうございます。
>アクションの設定は添付のような感じでしょうか?
同じと思われます。
念のため、設定内容を添付いたしました。
以上です、宜しくお願いいたします。
kaeru - 投稿数: 264
アクションのコンディションに
「トリガーの値 = "障害"」が入っていないことが原因のように見受けられます。
これですとトリガーの状態が変化(復旧)したタイミングで
アクションが再実行されるかと思います。
→復旧メールが飛んでいるので問題ないとは思いますが、
添付画像ではリカバリメッセージにチェックが入っていません。
キャプチャ取得時に外れてしまったかもしれませんのでご注意願います。
rido - 投稿数: 11
kaeru 様
回答頂いた通りの設定にて、正常動作いたしました!
これまでのアラートの通知(アクション)方法は、トリガーの値に”障害”を入れないで
全てのアラートを通知する方法で『障害』と『復旧』のアラートを受信していました。
よって、”リカバリメッセージにチェック”を入れる必要がございませんでした。
ただ、これだと今回のように『障害』以外に『復旧』アラートも通知し続けるという事で
理解いたしました。
今回はお力添え頂きまして、有難うございました。