ログチッェクについて

毎々、お世話になっております。

アクティブチェックにてログ監視を行っているのですが、ログが確認できません。

zabbix-server 1.6 バージョン
zabbix-agent 1.6 バージョン

zabbix_agentd.logには
Can't parse list of active checks. Can't open JSON object ""
と10個ぐらいでてきています。

大変、お手数がご教示願います。

コメント表示オプション

お好みのコメント表示方法を選び「設定の保存」をクリックすると変更が反映されます。
ユーザー TNK の写真

利用されているZabbixの詳細なバージョンをお教え下さい。

もしかしたら、1.6.7で修正されている項目(ZBX-1051)に該当するかもしれません。
http://www.zabbix.jp/modules/news/article.php?storyid=155
1.6.7よりも前のバージョンを利用されている場合は、1.6.8などのより新しいバージョンへのバージョンアップをご検討下さい。

1.6.7以降のバージョンを利用されている場合は、

 ・具体的に利用されているZabbixの詳細なバージョン
 ・利用されているOS(サーバ側、エージェント側共に)
 ・設定されているアイテムの内容

をご提示頂けませんでしょうか?

ユーザー robinmasuk の写真

TNK様

ご回答ありがとうございます。

・具体的に利用されているZabbixの詳細なバージョン
zabbix-serverは1.6.8です。
zabbix-agentは1.8.2でした。

・利用されているOS(サーバ側、エージェント側共に)
サーバ側はCentOS5.3
エージェント側はCentOS3.6です。

・設定されているアイテムの内容
log[/var/log/messages]
タイプ:zabbix-agent(アクティブ)

となっております。

ユーザー TNK の写真

全く同じ環境にはできませんでしたが、

 zabbix-server
  OS: CentOS 5.4
  Zabbix: Zabbix 1.6.8(1.6.8-JPのRPM利用)

 zabbix-agent
  OS: CentOS 3.9
  Zabbix: Zabbix 1.8.2(ソースから導入)

という環境で「log[/var/log/messages]」というアイテムを作成してみましたが、全く問題なくログをzabbix-server側で収集できています。
「Can't parse list of active checks. Can't open JSON object ""」というログも出力されません。

zabbix-agentd.confでActiveCheckは有効になっていますか?
他のログ環視ができているホストがあれば、その設定ファイルを参考にしてみてください。

JSON系のエラーは、他のアイテムのせいかもしれません。
log[]以外にどのようなアイテムを登録されていますか?

ユーザー robinmasuk の写真

返信ありがとうございます。

zabbix-agentd.confでActiveCheckは有効になっていますか? 他のログ環視ができているホストがあれば、その設定ファイルを参考にしてみてください。 JSON系のエラーは、他のアイテムのせいかもしれません。 log[]以外にどのようなアイテムを登録されていますか?

DisableActive=0になっております。

もともと準備されているテンプレートにlogを追加しただけです。

そもそもこのエラーログの内容てなんですか??
Can't parse list of active checks. Can't open JSON object ""

JSON objectて何ですか??

ユーザー TNK の写真

zabbix-serverとzabbix-agentの間は、以下のURLにあるようにJSONのフォーマットを利用してやりとりしているようです。
http://www.zabbix.com/documentation/1.8/protocols/agent

<code>
Can't parse list of active checks. Can't open JSON object ""
</code>
というエラーがzabbix-agent側ででるということは、アクティブチェックのリストと思われるデータをzabbix-serverから受け取ったけれど、そのフォーマットを解析して正しいリストを抽出することができていないようです。
しかも、「""」と空文字になっているようですので、どのアイテムに問題があるかもこの情報だけでは判断できません。

考えられる原因としては、zabbix-serverからzabbix-agentに送る際に正しいフォーマットになっていないか、バージョンの違いによってzabbix-agent側で解釈できないことが考えられます。

再現をさせるにも、

もともと準備されているテンプレートにlogを追加しただけです。

では、どのテンプレートを利用されているかもわかりませんので調べることも出来ません。
情報を提供して頂けないようですので、ご自身で、例えばテンプレートを一度外して、log[/vat/log/messages]のアイテムだけにしてみたらいかがでしょうか。

JSONに関しては、以下のURLの情報もご確認下さい。
http://www.json.org/json-ja.html

ユーザー KAZ の写真

robinmasukさん

確認ですが…

アクティブチェックにてログ監視を行っているのですが、ログが確認できません。

zabbix-server 1.6 バージョン
zabbix-agent 1.6 バージョン

となってますが…

・具体的に利用されているZabbixの詳細なバージョン
zabbix-serverは1.6.8です。
zabbix-agentは1.8.2でした。

その後、エージェントのバージョンが1.6系ではなく1.8.2となっています。
これは後者が正しいのでしょうか?

また、LogLevelを4に上げて「Can't parse list of active checks. Can't open JSON object ""」が出力されるあたりのログを公開することはできますか?

ユーザー robinmasuk の写真

KAZ様

お世話になっております。

結局、zabbix-agentとserverのバージョンを同一(1.8.1)にしてアクティブチェックを行ったら、無事に取得できました。

しかし、またトラブルが発生しました。

現在、zabbix-agentを3台インストールして、監視を行っています。

?test1
?test2
?test3

(最新データ)→(ホスト)→(各サーバ)

上記タブの最新の値が、更新時間と違うのです。
しかも1台については、取得できておりません。

【例】
?test1
→05-07 13:29:03 May 7 13:28:37 host ...

?test2
→本日の日付      更新した時間

?test3
→取得できていない   取得できていない

(テスト機の環境について)

test1
OS:CentOS3.6
zabbix-agentのインストールはソースコンバイル

test2
OS:CentOS3.6
zabbix-agentのインストールはソースコンバイル

test3
OS:CentOS5.3
zabbix-agentのインストールはyumにてインストール
※スペックは全て違います。

【補足】
各agentについは、sshトンネリングをおこなっております。

※クライアント(zabbix-agentインストール対象サーバ)にて以下コマンドを実施

ssh -N -f -R Anyport(10070):127.0.0.1:10050 zabbix-serverのIPアドレス(*.*.*.*) -l root
※Anyport(10070)はzabbix-web側のポートも合わせる

ssh -N -f -L Anyport(10170):127.0.0.1:10051 zabbix-serverのIPアドレス(*.*.*.*) -l root
/etc/zabbix/zabbix-agentd.confの
serverPORTをAnyport(10070)に合わせる.

上記トンネリングにて、アクティブチェックも通常のagent監視が行われていることも確認しております。

【zabbix-agent.confの設定について】
以下に設定した箇所だけ抜粋して記載させて頂きます。

Server=127.0.0.1
Hostname=test1
ListenIP=127.0.0.1
DisableActive=0
ServerPort=Anyport(10070)

【zabbixのログについて】
zabbix-serverのログについてはめぼしいものはありませんでした。
agentの方では
6245:20100506:164001.526 Cannot open [/var/log/secule] [No such file or directory]
6245:20100506:164001.526 Active check [log[/var/log/secule,Accepted]] is not supported. Disabled.

と吐き出されていました。

【アイテムについて】
キーは
log[/var/log/messages]
log[/var/log/secure,Accepted]

タイプは両方ともアクティブになっております。

logの最新チッェク時間が更新した日付にするにはどうすればよいか?
参照できないログについては、どうすれば参照できるかご教示ください。

ユーザー TNK の写真

一点だけ気付いた点がございましたので、返信させて頂きます。

エラーログに出力されているメッセージと監視しようとされているアイテムの文字列に不一致があるようです。
具体的には、アイテムとして、
<code>
log[/var/log/secure,Accepted]
</code>
と設定されたとありますが、エラーログには、
<code>
log[/var/log/secule,Accepted]
</code>
と出力されています。
つまり、ファイル名が一致していません。

再度、設定されたアイテムの内容をご確認下さい。

ユーザー robinmasuk の写真

TNK様

ご返信頂きありがとうございます。

log[/var/log/secure,Accepted]

log[/var/log/secule,Accepted]

ご指摘頂きありがとうございます。

上記、誤りは初めに自分が誤っていて、修正していました。
ですので、上記ログは今回の現象が起こる前のエラーログです。

アイテムのキーは
log[/var/log/messages]
log[/var/log/secure,Accepted]
となっております。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

追記です。

test?にzabbix-agentインストールしました。

サーバ環境

OS:CentOS4 
インストール方法:ソースコンバイル

無事logのチェックができております。

ここで、思ったのが、yumにてインストールしたものはログ監視ができておりません。
アクティブチェックを行うために、インストールしなくてはならないパッケージがありますでしょうか??