2台のZabbix Serverで同一のZabbix Agentを監視する場合の、zabbix_agentd.confの設定方法について
お世話になっております。
冗長構成として2台のZabbixServer1号機/2号機を置き、同一のZabbixAgentを監視したいと考えております。
(2号機の方は通知はしないが監視自体はしている状態にし、1号機が罹災した際に2号機から通知させる想定です。)
2台のZabbixServerで監視する場合、ZabbixAgentのzabbix_agentd.confの設定は以下の記載で良いのでしょうか?
ご教示いただけないでしょうか。
= zabbix_agentd.conf ===============================
Server=<1号機のIPアドレス>,<2号機のIPアドレス>
<省略>
ServerActive=<1号機のIPアドレス>,<2号機のIPアドレス>
<省略>
===============================================
TNK - 投稿数: 4752
2台のZabbixサーバーから監視を行うということですので、その設
定で良いと思います。
ZabbixサーバーとZabbixエージェントのバージョンの組み合わせに
ご注意ください。
hon-chan - 投稿数: 33
TNKさん
ありがとうございます!!安心しました。