zabbix_serverプロセスの定期再起動
いつもお世話になっております
zabbix_serverプロセスの停止⇒起動を定期的に
自動(cron等で)実行しようと考えております。
(1週間や1ヶ月に1回の頻度でする予定)
停止⇒起動後にzabbix_serverの起動チェックをシェルで行うのですが、
zabbix_agentからリソースの取得が出来ている事までを
確認の対象にしたいと考えております。
リソースが取得(更新)されているところまで確認するには
何か良い方法などありますでしょうか。
psコマンドでプロセスの起動確認が出来れば、
問題なくリソースの取得も出来ていると考えてよいのであれば、
その方法で実施しようかと思っています。
KAZ - 投稿数: 1085
cloretさん
読み落とししていましたすいません。
zabbix_getを使うとZabbixサーバ側のコマンドラインからZabbixエージェントを経由した値の取得ができます。
下記の様な感じです。
<code>
[root@xxxxxxxx sbin]# zabbix_get -s 192.168.xxx.xxx -p 10050 -k "proc.num[httpd,root]"
1
[root@xxxxxxxx sbin]# zabbix_get -s 192.168.xxx.xxx -p 10050 -k "proc.num[httpd,apache]"
8
</code>
これができれば、エージェントが上がっています。
※:「192.168.xxx.xxx」はエージェントのIPアドレスです。
上記はhttpdがrootアカウントで1つ、apacheアカウントで8つ動いていることが分かります。
これをagent.pingにしたりすると良いかも知れません。
※:使えるのはエージェント監視のみです。エージェント(active)は使えません。