zabbixでの監視回数について

現在、zabbixにてCPU閾値をCL3:85%、CL2:90%、CL95%としております。

以下のような設定は可能なのでしょうか。
CL3:85%が2回続いた場合、エラーとして検知
CL2:90%が3回続いた場合、エラーとして検知
CL1:90%が1回の場合、エラーとして検知

現在の設定
{Template_testwin002:CPU.pushed.last(#3)}>{$C_CL1_L}>{$C_CL1_L}>{$C_CL1_L}

{Template_testwin002:CPU.pushed.last(#3)>2}>{$C_CL1_L}>{$C_CL1_L}>{$C_CL1_L}

よろしくお願いいたします。

コメント表示オプション

お好みのコメント表示方法を選び「設定の保存」をクリックすると変更が反映されます。
ユーザー Yasumi の写真

ZabbixとOSのバージョンを教えてください。

そして「現在の設定」は、記載を間違えていませんでしょうか。
記載されているような設定は見たことがないので、トリガーとして正常に機能するのかも分からないです。

それぞれ設定するなら、私は下記のようにします。

CL3
{Template_testwin002:CPU.pushed.count(#2,85,gt)=2

CL2
{Template_testwin002:CPU.pushed.count(#3,90,gt)=3

CL1
{Template_testwin002:CPU.pushed.last()}>95

and条件として併せるなら、下記のようになると思います。
{Template_testwin002:CPU.pushed.last()}>95 and {Template_testwin002:CPU.pushed.count(#3,90,gt)=3

orなら下記。
{Template_testwin002:CPU.pushed.last()}>95 or {Template_testwin002:CPU.pushed.count(#2,85,gt)=2

ユーザー tatebon の写真

ご連絡が遅くなり申し訳ございません。
ご教示頂きました内容を参考した結果、解消しました。

ありがとうございました。