いつも大変お世話になっております。 アイテムの取得間隔についてご質問させてください。
アイテムの取得間隔を60秒に設定しているのですが、こちらは60秒ごとにデータが取得されるものかと判断しております。 こちらの取得されるデータにつきまして、以下の2点のどちらかと考えております。 ・60秒ごとの瞬間の値 ・60秒間の平均の値
有識者の方々、もしよろしければご教授頂けますと幸いです。
アイテムのタイプとアイテムキー、そしてその引数次第です。
Zabbixエージェントに組み込まれているCPUやメモリに関するアイ テムキーに関しては、Zabbixエージェント内で過去の値も保持して いて、アイテムキーの引数に応じて計算を行って値としています。
それ以外の多くは瞬間の値の場合が多いのですが、どのアイテムキー であるのかがわかりませんし、使用されているOSやZabbixのバージ ョンもわからないので、それ以上の回答することはできません。
ご回答ありがとうございます。
アイテムのタイプ、キーについては、 ① タイプ:ZABBIXエージェント キー:system.cpu.utill[,idle] ② タイプ:ZABBIXエージェント キー:net.if.in[#interface名]
③ タイプ:SNMPv2エージェント キー:iflnOctets[{#SNMPINDEX}]
バージョンは3.0.7を使用しております。
①に関しては、マニュアルに記載されている通り、監視間隔とは関 係なく1分間での平均値のようです。 異なる時間間隔での平均値を取得したい場合は、明示的に引数を指 定してください。 https://www.zabbix.com/documentation/3.0/manual/config/items/itemtypes/z...
②③に関しては、アイテムの設定を確認してください。 保存時の計算で「差分/時間」を選択していませんか? そうであるならば、監視間隔の時間経過で発生した総量を、監視間 隔の時間で割るので、監視間隔での平均値となります。
アカウント名 km2021
Zabbix関連
TNK - 投稿数: 4755
アイテムのタイプとアイテムキー、そしてその引数次第です。
Zabbixエージェントに組み込まれているCPUやメモリに関するアイ
テムキーに関しては、Zabbixエージェント内で過去の値も保持して
いて、アイテムキーの引数に応じて計算を行って値としています。
それ以外の多くは瞬間の値の場合が多いのですが、どのアイテムキー
であるのかがわかりませんし、使用されているOSやZabbixのバージ
ョンもわからないので、それ以上の回答することはできません。
km2021 - 投稿数: 2
ご回答ありがとうございます。
アイテムのタイプ、キーについては、
①
タイプ:ZABBIXエージェント
キー:system.cpu.utill[,idle]
②
タイプ:ZABBIXエージェント
キー:net.if.in[#interface名]
③
タイプ:SNMPv2エージェント
キー:iflnOctets[{#SNMPINDEX}]
バージョンは3.0.7を使用しております。
TNK - 投稿数: 4755
①に関しては、マニュアルに記載されている通り、監視間隔とは関
係なく1分間での平均値のようです。
異なる時間間隔での平均値を取得したい場合は、明示的に引数を指
定してください。
https://www.zabbix.com/documentation/3.0/manual/config/items/itemtypes/z...
②③に関しては、アイテムの設定を確認してください。
保存時の計算で「差分/時間」を選択していませんか?
そうであるならば、監視間隔の時間経過で発生した総量を、監視間
隔の時間で割るので、監視間隔での平均値となります。