お世話になっております。
VMware ESXのCPUやディスク等の監視も行いたいと考えておりますが、何か良い監視方法はございますでしょうか。
おそらく、ESXはLinuxベースだと思いますのでエージェントを入れる事は可能と思うのですが・・・そういった実績はあるのか気になります。
宜しくお願い致します。
こんにちは。
VMware ESXであれば、Linux用のエージェントを導入&監視することができます。
実際にインストールして監視した実績もありますので、特に問題はないと思います。
kodaiさん
ご回答ありがとうございます。 ちなみに、エージェントのインストールにあたり、通常通りの方法でインストールされたのでしょうか?
基本的には通常のエージェントインストール方法で問題ありませんでした。
注意点としては、VMware ESXではデフォルトでファイアーウォールが動作しているので、Zabbixエージェントが通信するポートを許可しておく必要があったはずです。
ありがとうございます。 早速設定しようと思います。
いつもお世話になっております。
VMware ESX 4.0へのエージェントインストールを実施しようとしたところ、configure時点でCコンパイラがないと怒られました。
どなたか、どのLinuxバージョンのCコンパイラをインストールしたらよいかご存知の方はいらっしゃいますでしょうか。
VMware ESXには開発環境がないので、ESX上でコンパイルしてインストールするのは難しいと思います。
ESXのベースOSはRedHatなので、RHEL/CentOS 5 x86_64上でコンパイルしたものをコピーして使うか、RPMを利用いただくのが良いと思いますよ。
ありがとうございます。 ご教示頂いた内容で試してみます。
アカウント名 manemane
Zabbix関連
kodai - 投稿数: 1341
こんにちは。
VMware ESXであれば、Linux用のエージェントを導入&監視することができます。
実際にインストールして監視した実績もありますので、特に問題はないと思います。
manemane - 投稿数: 14
kodaiさん
ご回答ありがとうございます。
ちなみに、エージェントのインストールにあたり、通常通りの方法でインストールされたのでしょうか?
kodai - 投稿数: 1341
基本的には通常のエージェントインストール方法で問題ありませんでした。
注意点としては、VMware ESXではデフォルトでファイアーウォールが動作しているので、Zabbixエージェントが通信するポートを許可しておく必要があったはずです。
manemane - 投稿数: 14
kodaiさん
ありがとうございます。
早速設定しようと思います。
manemane - 投稿数: 14
いつもお世話になっております。
VMware ESX 4.0へのエージェントインストールを実施しようとしたところ、configure時点でCコンパイラがないと怒られました。
どなたか、どのLinuxバージョンのCコンパイラをインストールしたらよいかご存知の方はいらっしゃいますでしょうか。
kodai - 投稿数: 1341
VMware ESXには開発環境がないので、ESX上でコンパイルしてインストールするのは難しいと思います。
ESXのベースOSはRedHatなので、RHEL/CentOS 5 x86_64上でコンパイルしたものをコピーして使うか、RPMを利用いただくのが良いと思いますよ。
manemane - 投稿数: 14
kodaiさん
ありがとうございます。
ご教示頂いた内容で試してみます。