お世話になります。
新しいZabbixにしてからアクションの実行内容がメールの設定しかできないように なった?と思われます。 (WebGUIで設定しています。)
古いバージョンの時はリモートコマンドの実行ができたのですが最近のバージョン ではその機能はなくなったのでしょうか?
やりたいことはトリガー実行時のアクションとして、所定のサーバーのバッチファイルを 実行するというものです。
Zabbix本体の設定や代替案等ありましたらご教示ください。
アクションの設定の「実行内容のタイプ」として「メッセージの送 信」を選択することで、メール以外にも「管理」->「メディアタイ プ」で表示されるような登録済みのメディアを使用することができ ます。 そして、そのメディアを自身で追加することもできます。
5.4以降だと、「管理」->「スクリプト」にアクション用の設定を 追加すれば、「実行内容のタイプ」で、その設定を呼び出すことが できるようになります。
https://www.zabbix.com/documentation/current/manual/config/notifications... https://www.zabbix.com/documentation/current/manual/web_interface/fronte...
アドバイスありがとうございます。
ちなみにスクリプトのコマンドですが、Windowsサーバー(ZabbixAgent側) の所定のコマンドプロンプトを実行するというような記述をしたいのですが、 どのようなコマンドとなりますでしょうか?
Windowsサーバー側のコマンドプロンプトの場所の例 \\192.168.1.1\Zabbix\Zabbix.cmd
以上、よろしくお願いします。
コマンドプロンプト(cmd.exe)のように、ウィンドウを使用するア プリケーションは、Zabbixから直接は起動できません。
設定のサンプルはマニュアルをご参照ください。 記載されていたようなネットワークドライブ上のコマンドを起動で きるかは、サービスを稼働しているユーザーとネットワークドライ ブへのアクセス権限など環境に依存すると思われるので試してみて ください。
https://www.zabbix.com/documentation/current/manual/config/notifications...
ありがとうございます。 参考にしてみます。
アカウント名 チャーミー
Zabbix関連
TNK - 投稿数: 4754
アクションの設定の「実行内容のタイプ」として「メッセージの送
信」を選択することで、メール以外にも「管理」->「メディアタイ
プ」で表示されるような登録済みのメディアを使用することができ
ます。
そして、そのメディアを自身で追加することもできます。
5.4以降だと、「管理」->「スクリプト」にアクション用の設定を
追加すれば、「実行内容のタイプ」で、その設定を呼び出すことが
できるようになります。
https://www.zabbix.com/documentation/current/manual/config/notifications...
https://www.zabbix.com/documentation/current/manual/web_interface/fronte...
チャーミー - 投稿数: 22
アドバイスありがとうございます。
ちなみにスクリプトのコマンドですが、Windowsサーバー(ZabbixAgent側)
の所定のコマンドプロンプトを実行するというような記述をしたいのですが、
どのようなコマンドとなりますでしょうか?
Windowsサーバー側のコマンドプロンプトの場所の例
\\192.168.1.1\Zabbix\Zabbix.cmd
以上、よろしくお願いします。
TNK - 投稿数: 4754
コマンドプロンプト(cmd.exe)のように、ウィンドウを使用するア
プリケーションは、Zabbixから直接は起動できません。
設定のサンプルはマニュアルをご参照ください。
記載されていたようなネットワークドライブ上のコマンドを起動で
きるかは、サービスを稼働しているユーザーとネットワークドライ
ブへのアクセス権限など環境に依存すると思われるので試してみて
ください。
https://www.zabbix.com/documentation/current/manual/config/notifications...
チャーミー - 投稿数: 22
ありがとうございます。
参考にしてみます。