Mariadbのエラーログ
お世話になっております。
Zabbix Server/Proxy/Agent 6.0
zabbix 6.0 native HA (3台構成)
mariadb 10.6.7-1.el8
mariadb galera 4
RockyLinux8
mariadbサービスとzabbixHAの検証作業をしていたところ、
mariadbで下記のログが出力されました。
解決策についてご助言いただけますと幸いです。
===================================================
[1] 下記は、systemctl restart mariadbを実施した後に出力されました。
2022-05-16 16:05:40 1325 [ERROR] Incorrect definition of table mysql.event: expected column 'definer' at position 3 to have type varchar(, found type char(141).
2022-05-16 16:05:40 1325 [ERROR] mariadbd: Event Scheduler: An error occurred when initializing system tables. Disabling the Event Scheduler.
・強制的にイベントスケジューラが無効化されるため、イベントの内容は確認できません。
有効化しようとすると、↑の1つ目のログと同じ内容のエラー文が出力されて終わります。
・自分でイベントを設定してはいません。
質問:zabbixを使う中で、イベントスケジューラを有効化していないと困ることはありますか?
[2-1] 下記は、zabbixHAのアクティブ機でmariadbサービスを
停止→起動させてアクティブ機が切り替わった後から出始めました。
2022-05-16 18:58:09 30761 [Warning] Aborted connection 30761 to db: 'zabbix' user: 'zabbix' host: 'localhost' (Got timeout reading communication packets)
・現アクティブ機のみで出力されている。
・切り替わり終わってから5時間後に5回、そこから3時間後に1回、そこから7時間後に1回出力された。
その後は一切出力されていない。
・ログが出力した時間に収集した監視データに欠けているところはない(グラフで確認)。
・zabbix_server.logにエラーログ無し。
[2-2] 2-1と同じ状況。
2022-05-17 1:19:13 1889 [Warning] Aborted connection 1889 to db: 'information_schema' user: 'root' host: 'localhost' (Got timeout reading communication packets)
・元アクティブ機のみで出力されている。
・切り替わり終わってから12時間後に1回出力された。その後は一切出力されていない。
・ログが出力した時間に収集した監視データに欠けているところはない(グラフで確認)。
・zabbix_server.logにエラーログ無し。
===================================================
バージョンのせいなのかなとも考えていて、最終手段として下記URLのように、
zabbixとmariadbのアップグレードをしたほうがいいのかなとも考えています。
URL:https://tech-mmmm.blogspot.com/2022/03/zabbix-5060-mariadb.html
以上、よろしくお願いいたします。