SunOS 5.8でのログ監視にてトリガー発報しない場合がある

●Zabbix Server
 OS:CentOS 7.9
 ZabbixServerバージョン:5.0

■ログ監視対象
 OS:SunOS 5.8
 Zabbixエージェントバージョン:2.0

■監視設定
実現したいこと:正規表現reg_Aのパターンにマッチし、かつreg_Bにマッチしない(正規表現の結果が偽判定とすることで条件を反転)メッセージをトリガー発報したい

1.監視アイテム
log["/var/opt/aaa/aaa.log",@reg_A,"EUC-JP",,skip]
監視間隔:600(秒)

2.トリガー
log["/var/opt/aaa/aaa.log",@reg_A,"EUC-JP",,skip].iregexp(@reg_B)})=1
障害イベント生成モード:複数

3.正規表現
@reg_A
1 » .* NET .*abnormal end code= [結果が真]

@reg_B
1 » hostA.*\,ATB_X [結果が偽]
2 » hostB.*(ATA_|ATB_|ATC_|ATE_|OEM_|ATQ_|ATW_|OPN_|DCL_|MTX_|CBA_|CBB_|CB_|CUBE_|PDF_) [結果が偽]

■事象内容・質問
上記の設定にてZabbixServerを2台用意(2台とも同じ監視設定)し、同じ1台の監視対象サーバのログを監視しているのですが、
とある日、1台はトリガー発報するにもかかわらず、もう1台はトリガー発報しないという事象が発生しました。
なお、監視アイテムは2台とも同じメッセージが取得できておりました。

またそれから数日後、同じ監視対象サーバの全く同じログファイルに上記条件に合致するメッセージが発生し、
今度は2台とも正常にトリガー発報しました(監視アイテムも2台とも取得OK)。

その間には監視設定を変更しておらず、トリガー発報しなかった時間帯のサーバなどの状態は下記でした。
・ZabbixServerのCPU/メモリ使用率の状況:特に問題なし
・クラウド上にZabbixServerがあるが、クラウドベンダの障害情報等はなし
・zabbix_server.logには異常らしきログは無し

上記が1台のみかつ1回だけ発生して以降は同じ事象は発生していませんが、
再発防止策の検討や再発した時に一早く気付けるような対応を求められています。

アイテム(ログ)自体は取得できており、
同じ設定で1回以外は正常に動いていることから、再現性もなく
対応についてなかなか決めかねています。

何かお心当たりがございましたら、ご教授をいただきたくよろしくお願いいたします。