64bit版ZabbixServerで32bit版ZabbixAgentの監視はできますか?

お世話になっております。

Zabbix Server/Agent2 6.0
ZA導入用リポジトリ(32bit版):http://repo.zabbix.com/zabbix/6.0/rhel/5/i386/zabbix-release-6.0-2.el5.noarch.rpm

64bitZabbixAgentが導入できないLinux5系に
32bit版ZabbixAgentを導入したいのですが、
64bit版ZabbixServerで監視することは可能でしょうか。

https://www.zabbix.com/documentation/6.0/jp/manual/concepts/agent
上記のページに「一般的に、32ビット版Zabbixエージェントは
64ビットのシステム上で動作しますが、場合によっては失敗する可能性があります。」
と書いているのですが、これは、64bit版のOSに32bit版のZabbixAgentを
入れても問題ありません、ということを言っていて、
今回の質問の答えではないとの認識でおります。

ご回答いただけますと幸いです。

コメント表示オプション

お好みのコメント表示方法を選び「設定の保存」をクリックすると変更が反映されます。
ユーザー TNK の写真

ZabbixサーバーとZabbixエージェントは、64bitや32bitというOSや
サーバーのアーキテクチャーには依存せずに組み合わせて使用する
ことができます。
例えば、RHEL 8(x86_64)上に構築したZabbixサーバーから、RHEL 5
(i386)上にインストールしたZabbixエージェントを監視することが
できます。

使用されているOSやアーキテクチャーに合わせたソフトウェアを使
用するようにしてください。

ユーザー tototo の写真

ご回答いただきありがとうございます。

64bit版ZabbixServerで32bit版ZabbixAgentの
監視ができるとのこと承知しました。

今後も何卒よろしくお願い申し上げます。