ダイナミックアイテム{HOST.*}マクロ?の使い方について
お世話になります。
カスタムでウィジェットを作成しようとしているのですが、ダイナミックアイテムなるものの使い方が分からないでいます。
そもそも私の勘違いであったら申し訳ないのですが、ダッシュボードのURLウィジェットでダイナミックアイテムなるものがありますが、
これを利用してURL先のHTMLに記述したマクロ?を表示することは出来るのでしょうか?
18 Webインターフェース>2 フロントエンド セクション>1 監視データ>1 ダッシュボード> 1 ダッシュボードウイジェット
22 URL
https://www.zabbix.com/documentation/6.0/jp/manual/web_interface/fronten...
よろしくお願いします。
TNK - 投稿数: 4753
URL内に記述したマクロをアクセスする際にURLの文字列として置き
換えるだけです。
URLにアクセスした際に取得できるHTMLコンテンツ内のマクロを展
開するような機能はありません。
ウィジェットのフレームに、指定したURLにアクセスした結果をそ
のまま表示させます。
例えば、URLウィジェットの設定で、URLに、
http://testserver/{HOST.HOST}
と指定したとします。
同時に、ダイナミックアイテムにもチェックしておくと、ダッシュ
ボード上部にホストを選択するための入力項目が表示されホストを
選択できるようになります。
そこで、ホストとして「server1」を選択すると、URLに指定したマ
クロが展開されて、
http://testserver/server1
となり、そのURLにアクセスした結果が、URLウィジェットのフレー
ム内に表示されます。
mitubato - 投稿数: 4
回答いただきありがとうございます。
URLに/widget/sysinfo.php?host={HOST.HOST}のようにし
php内でAPIをたたいて出したい情報を表示するようにしたいと思います。