Zabbix 6.4.2でネットワークノード7000ほど監視しているのですが、 CPU使用率が10%程度で激重になります。感覚的にWebUIやポーリング機能が シングルスレッドで動いているような印象です。
大規模な監視に使用されるツールなのでシングルスレッドで作られているとは 考えにくいのですが解消できるような設定などありますでしょうか?
ネットワークノード7000ほどだけでは、どれだけのホストがあって、 秒間どのくらいの処理性能が必要なのかがわかりません。 Webインターフェースの処理も遅いのかもしれませんが、どの画面 のどの表示が遅いのかや、複数人で使用しているかどうかもわかり ません。
ZabbixサーバーやZabbixエージェントのプロセスは、マルチスレッ ドではなくマルチプロセスを使用して複数の処理を並行させて処理 するようになっています。 Zabbixエージェント2はマルチスレッド対応です。
Zabbixサーバーのパフォーマンスの問題であるならば、Zabbixサー バーのテンプレートを使用して各プロセスのbusy率などは確認され ていますか? データベースサーバーのパフォーマンスチューニングは行われてい ますか?
規模がある程度大きくなってくれば、Zabbixサーバーの初期設定で は処理能力が不足して全体を監視できなくなるので、起動するプロ セス数やメモリの割り当てなど、Zabbixサーバーの設定のチューニ ングも必要になってくるのですが、何かチューニングはされました か?
Webサーバーは、何を使ってどのように設定されているかによって 異なります。 ご自身でどのような設定で動いているのか確認し、それに合わせた チューニングを行ってみてください。 データベースサーバーのチューニングが行われいないのであれば、 Webサーバーだけチューニングしても改善はされません。
あと、Zabbixをインストールされているのであれば、それぞれの値 を確認して何がボトルネックになっていそうか確認してみてくださ い。
TNK様 すいませんかなりアホな質問でした。 物理スワップともにメモリが空になっておりました。
リソース増強の調整を行いたいと思います。
アカウント名 mitubato
Zabbix関連
TNK - 投稿数: 4666
ネットワークノード7000ほどだけでは、どれだけのホストがあって、
秒間どのくらいの処理性能が必要なのかがわかりません。
Webインターフェースの処理も遅いのかもしれませんが、どの画面
のどの表示が遅いのかや、複数人で使用しているかどうかもわかり
ません。
ZabbixサーバーやZabbixエージェントのプロセスは、マルチスレッ
ドではなくマルチプロセスを使用して複数の処理を並行させて処理
するようになっています。
Zabbixエージェント2はマルチスレッド対応です。
Zabbixサーバーのパフォーマンスの問題であるならば、Zabbixサー
バーのテンプレートを使用して各プロセスのbusy率などは確認され
ていますか?
データベースサーバーのパフォーマンスチューニングは行われてい
ますか?
規模がある程度大きくなってくれば、Zabbixサーバーの初期設定で
は処理能力が不足して全体を監視できなくなるので、起動するプロ
セス数やメモリの割り当てなど、Zabbixサーバーの設定のチューニ
ングも必要になってくるのですが、何かチューニングはされました
か?
Webサーバーは、何を使ってどのように設定されているかによって
異なります。
ご自身でどのような設定で動いているのか確認し、それに合わせた
チューニングを行ってみてください。
データベースサーバーのチューニングが行われいないのであれば、
Webサーバーだけチューニングしても改善はされません。
あと、Zabbixをインストールされているのであれば、それぞれの値
を確認して何がボトルネックになっていそうか確認してみてくださ
い。
mitubato - 投稿数: 4
TNK様
すいませんかなりアホな質問でした。
物理スワップともにメモリが空になっておりました。
リソース増強の調整を行いたいと思います。