Zabbixプロキシ経由でのデータベースモニタ監視
zabbix-server 4.0.24
zabbix-proxy 4.0.24
zabbixプロキシを経由してデータベースモニタ監視について質問があります。
1. odbcの設定はzabbixプロキシのみに行えばよろしいでしょうか?
2. アイテムはzabbixサーバ/zabbixプロキシのどちらに作成すればよろしいでしょうか?
※zabbixプロキシからのisqlコマンドなどによるDBへの疎通確認は済んでおりますが
アイテムをzabbixサーバ/zabbixプロキシのどちらに作成しても以下のエラーで取得不可となってしまいます。
「Cannot connect to ODBC DSN: [SQL_ERROR]:[IM002][0][[unixODBC][Driver Manager]Data source name not found, and no default driver specified」
TNK - 投稿数: 4769
Zabbixプロキシ経由では、ZabbixのODBC監視の機能(データベース
モニタ)を使用して監視できなかったと思います。
ODBCの設定は、Zabbixサーバー上に行ってください。
アイテムは、そのアイテムに結び付けたいホストのアイテムとして
登録すれば良いでしょう。
エラーメッセージに関しては、Zabbixサーバー上にODBCの設定を行
って、isqlでアクセスできるかを確認してみてください。
trinet - 投稿数: 37
そうなんですね・・・
ZabbixサーバーからDBへは直接つながらないので↓こちら試してみます。
https://metacpan.org/dist/UnixODBC/view/bridge/odbcbridge