Zabbix死活監視について

Zabbixで以下のような監視が可能か確認してもらえますか?すみません、死活監視について相談させていただきたいです。
例えば月一で以下のようなファイル名のログを出力するバッチを新しく動作させることを検討しています。

/home/www/eamano_jinji/service/fuel/app/egv-bat/logs/YYYY/MM/delete_file_YYYYMMDDHHMMSS_OK.log

/home/www/eamano_jinji/service/fuel/app/egv-bat/logs/YYYY/MM/delete_file_YYYYMMDDHHMMSS_NG.log

この場合にシステム日付とファイル名の日付が一致するファイル名に「NG」が含まれていた場合に、死活監視で発報するような処理は可能でしょうか?

コメント表示オプション

お好みのコメント表示方法を選び「設定の保存」をクリックすると変更が反映されます。
ユーザー TNK の写真

特定のファイルが存在するかどうかのチェックはできますが、
ディレクトリパスやファイル名が動的に変化するようなファイル
だとZabbixの機能だけでは監視できないと思います。

----- 追記 -----
Zabbixであれば、スクリプトやプログラムを実行させて、その結果
を監視するということはできます。

例えば、スクリプトなどでNGファイルが出力されたかを判断できる
ものを用意して、NGファイルが出力されたら「1」、されていなか
ったら「0」がスクリプトから返されるとしたら、そのスクリプト
をZabbixから定期的に呼び出して結果が「1」だったら障害を通知
するという感じです。

ユーザー YASUHARU OKU の写真

スクリプトやプログラムの実行ですが、参考となるサイトもしくは記事を教示して頂けないでしょうか。

ユーザー TNK の写真

UserParameterを使用すればよいのではないでしょうか。

使用されているZabbixのバージョンも、稼働されている環境の情報
もわからないので、ご自身で使用されている環境を考慮して検索し
てみてください。