Zabbix 4.0から6.0への移行
お世話になっております。
現在社内でZabbix 4.0を利用しておりますが、サーバーOSサポート切れに伴うリプレイス対応を対応しております。
新サーバーはZabbix 6.0で構築予定なのですが、中身の各データ(監視対象デバイス、監視項目、トリガー、アクション等)の移行方法を検討しておりまして、より確実な方法があればご教示いただきたく存じております。
現在の想定では、1台1設定ずつを手動で行うことを計画しているのですが、対象アイテム数が多く人の手で実施するため、漏れが起こりうると懸念しております。
不躾な質問で申し訳ございませんが、お力添え頂得ますと幸いです。
TNK - 投稿数: 4754
設定をそのまま移行されたいのであれば、データベースをそのまま
ダンプしておいて、新環境にリストアし、新しいバージョンの
Zabbixサーバーをそのデータベースに接続するようにすると、
最初のZabbixサーバー(zabbix-server)サービス起動時にデータベース
の自動アップグレードが実施されます。
ただし、使用されているDBMSやそのバージョンによっては、複数の
手順を必要とする場合があります。
あと、新しいバージョンでサポートされなくなったアイテムや、
アイテムやトリガーの表記があったりするので、その部分は手動で
対応することが必要となるでしょう。
既存のデータベースサイズが大きすぎてデータベースをそのまま移行
するのが難しいのであれば、新しいバージョンで新しい機能を使用した
監視設定に見直すことを検討するとよいと思います。