Zabbix Agent(windows)サービスが強制終了(イベント7034)
以下事象が発生しております。すみませんが解消にむけてご協力いただけると助かります。
■事象
windows版のZabbixエージェントサービス起動後、3分程でサービス停止する事象が発生しております。
停止時、以下イベントログが出力されております。数回Zabbixエージェントサービス起動実施しましたが
同事象発生しております。
[システムイベントログ] ★画像添付
イベント7034:Zabbix Agentサービスは予期せぬ原因により終了しました。このサービスの強制終了は○回目です。
ZabbixAgentログを確認したところ、起動問題なさそうに見え、起動毎にZabbixエージェント疎通復旧のアラート出力され、
3分程でZabbixエージェントサービス強制終了され、再度Zabbixエージェント疎通NGのアラートが出力されます。
[ZabbixAgentログ](DebugLevel=3(デフォルト))
6564:20250115:181156.799 Starting Zabbix Agent [ホスト名]. Zabbix 2.2.9 (revision 52682).
6564:20250115:181156.799 using configuration file: C:\Program Files\zabbix\zabbix_agentd.conf
10160:20250115:181156.799 agent #0 started [collector]
5256:20250115:181156.799 agent #1 started [listener #1]
4816:20250115:181156.799 agent #2 started [listener #2]
9632:20250115:181156.799 agent #3 started [listener #3]
7520:20250115:181156.799 agent #4 started [active checks #1]
3576:20250115:181156.799 agent #5 started [active checks #2]
■対応
以下対応を実施しましたが事象解消しませんでした。
(1)Zabbixエージェント設定ファイル確認
以下ページに設定ファイルにて同イベントログ出力があった為確認。問題なし。
https://www.zabbix.jp/node/3597
(2)SFCスキャンを実行
以下ページのSFCスキャン実行。ファイル破損等はなし。
https://windowsreport.com/event-id-7034/
結果:Windows リソース保護は、整合性違反を検出しませんでした。
(3)Zabbixエージェント再インストール
コマンドにて実施。状況変わらず。
>cd C:\Program Files\zabbix
>zabbix_agentd.exe -d -c zabbix_agentd.conf
>zabbix_agentd.exe --config zabbix_agentd.conf --install
(4)追加確認
以下ページにWindows Server 2022でZabbixエージェントがクラッシュする事象があることを確認。
やりとりを確認しましたが、原因対処が不明。
https://support.zabbix.com/browse/ZBX-19926
以下記述あり。Zabbixエージェント6.0.10にて解消しているのか不明。
>エージェントバージョンの場合:Zabbix 6.0.10(LTS)はすべて正常に動作しています。
→解消しているようであればZabbixサーバ 6.0.17移行予定の為、エージェントバージョンアップ検討。
■事象発生仮想マシンOS
Windows Server* 2022
パージョン 21H2(ビルド20348.2227)
■Zabbix Agentバージョン
2.2.9.52682
■Zabbix Serverバージョン
現在以下2バージョンのzabbixサーバを使用しております。
・Zabbix 2.2.16
・Zabbix 6.0.17
★リプレース中(並行稼働。システム毎切替中)。
- Windowsイベントログ.png (275.63 KB)
TNK - 投稿数: 4769
ZBX-19926の問題と同じであるならば、この問題が発見されて修正されたのは、2021年11月頃だと思われます。
Zabbix 2.2.9がリリースされたのは、2015年5月頃であったと思うので、ZBX-19926の対応で修正される5年以上前のバージョンです。
ZBX-19926で、チケットの内容を見る限りZabbix 6.0.0で修正済みのはずですから、6.0.37など6.0のより新しいバージョンに更新されることをお勧めします。
Zabbix 6.0.17は、その後に多数の脆弱性の問題や不具合が確認されていますので、お勧めしません。
dainozi - 投稿数: 9
ご回答ありがとうございます。
ZabbixAgent 6へのバージョンアップを実施する方向で進めます。
すみませんが追加で以下確認させてください。
(1)ZabbixServer 6.0.17の場合、ZabbixAgentは同バージョン以前を導入が必須でしょうか。
★今後ZBX-25623の脆弱性もある為、 ZabbixServer 6.0.37等へのアップグレードを検討する為
ZabbixAgent6.0.37で問題ないようであればそちらを導入しようかと考えております。
(2)ZabbixAgent6を導入したマシンは、ZabbixServer 2.2.16にて監視可能でしょうか。
★NGのようであればZabbixServer 6.0.17の方に監視切替する必要がある為。
batica - 投稿数: 25
>(1)ZabbixServer 6.0.17の場合、ZabbixAgentは同バージョン以前を導入が必須でしょうか。
Zabbix Server 6.0.17とZabbix Agent 6.0.37であれば互換性があります。
メジャーバージョンがあっていれば問題ないようです。
■Zabbix Team Japan公式X(旧Twitter)アカウント
https://x.com/zabbix_jp/status/1681226013580365824?lang=jp
>(2)ZabbixAgent6を導入したマシンは、ZabbixServer 2.2.16にて監視可能でしょうか。
いいえ、できません。
Zabbix Server 2.2と互換性があるZebbix Agentのバージョンは1.0~2.2です。
■12 Version compatibility - Zebbix 2.2
https://www.zabbix.com/documentation/2.2/en/manual/appendix/compatibility
dainozi - 投稿数: 9
batica様
ご回答ありがとうございます。
該当マシンのZabbixServer 6.0.17への監視切替後、Zabbix Agent 6.0.37導入を実施して
事象解消するか確認します。
dainozi - 投稿数: 9
該当マシンへZabbix Agent 6.0.37を導入実施したところ、事象解消しました。
また新zabbix(Zabbix Server 6.0.17)の該当ホストのみAgent疎通復旧しましたので想定通りの挙動となりました。
ありがとうございました。