PingerFrequencyについて
初めての投稿です。
現在、NW監視ツールとしてZabbix1.8.2を
インストールしております。
そこでfpingを使用したNW監視を行おうと思うのですが、
過去のForum等で見る限り、/etc/zabbix/zabbix_server.confに
PingerFrequencyを設定するとあり、
デフォルトでconfファイルにPingerFrequencyのパラメタが
あったようです。
ただ、1.8.2には無いようなのですが、設定の必要が無くなった
ということでしょうか。
または、デフォルト「60」なので変えたい場合は、
自分で設定してくれということなのでしょうか
どなたか分かる方がいれば、ご教授願います。
KAZ - 投稿数: 1085
hajimeさん
1.8系のマニュアルを確認してきましたが、「PingerFrequency」無くなっているようです。
[url=http://www.zabbix.com/documentation/jp/1.8/manual]Zabbix 1.8のマニュアル[/url]
hajime - 投稿数: 57
KAZ様
早速のご返信ありがとうございます。
KAZ様にリンクを張っていいただいたマニュアルの
どのセクションに本件が分かるような箇所が
あるのか、お手数をおかけしますが教えていただけますでしょうか。
また、PingerFrequencyがなくなったということは、
アイテムの更新間隔の設定が反映されるということ
になるのでしょうか。
kodai - 投稿数: 1341
PingerFrequencyの設定はZabbix 1.6までに存在した設定パラメータで、1.8以降はなくなっています。
1.4〜1.8ではpingを実行する処理が異なっていて、PingerFrequencyの設定の意味も変わってきています。
1.4:
PingerFrequencyに設定した間隔でping監視を実行(Webインターフェースの監視間隔の設定は無視される)
1.6:
PingerFrequencyに設定した間隔で監視すべきpingのリストのチェックを行い(実際にはこの間隔より短い時間でチェックされることもありますので、「チェックすする間隔の最大値」という方が正確です)、監視間隔はWebインターフェースで設定した値が利用される
1.8:
ping監視の処理が他のポーリング監視と同じになり、PingerFrequencyの設定パラメータ自体を廃止
KAZ - 投稿数: 1085
hajimeさん
『3. Zabbixプロセス』に各プロセスの設定ファイルについての説明があります。お時間がある時に是非目を通して頂きたいかと。
kodaiさんから説明合った通りです。
hajime - 投稿数: 57
KAZ様 kodai様
いつも大変お世話になっております。
ご回答ありがとうございました。
マニュアルも見てみます。
また今後ともよろしくお願いいたします。