異常なSMTP接続に関して

zabbix-1.8.4をcentos-5.5の上で稼働しています。

先日より、アラートのメールが一切届かなくなり、
サーバのメール関連のログを調べていると

2011-04-08 20:20:31.944181500 tcpserver: status: 1/40
2011-04-08 20:20:31.944183500 tcpserver: pid 22479 from 127.0.0.1
2011-04-08 20:20:31.944183500 tcpserver: ok 22479 0:127.0.0.1:25 :127.0.0.1::58009
011-04-08 20:20:31.944229500 22479 > 220 xxx.example.jp ESMTP
2011-04-08 20:20:31.944404500 22479 < QUIT
2011-04-08 20:20:31.944417500 22479 < [EOF]
2011-04-08 20:20:31.944573500 tcpserver: end 22479 status 0
2011-04-08 20:20:31.944573500 tcpserver: status: 0/40
011-04-08 20:20:31.944582500 22479 > 221 xxx.example.jp

このようなログが記録されています。(ドメイン、ホスト名は書き換えてあります。)
つまり、SMTPの接続はしたが、何もせずにいきなりQUITで接続を切断、
という動作を毎分ちょうど時計で32秒になった瞬間に繰り替えしています。

zabbix-serverを止めると上記挙動も収束するため、
何らかのzabbixでおかしなことになっているのではないかと
疑っています。

zabbix-serverのログには特に気になるところはありませんでした。

上記挙動の理由も含めて、アラートがしっかりと送信されるようにするには
どのような調査が必要でしょうか?

コメント表示オプション

お好みのコメント表示方法を選び「設定の保存」をクリックすると変更が反映されます。
ユーザー o_xa の写真

1分おきに、というのはどうやらSMTPのポートチェックのようです。
大変申し訳ありません。

ユーザー kodai の写真

いま書かれている情報だけだと原因の特定は難しいので、

- Zabbixサーバ、メールサーバのログ
- Zabbixの設定
- メールサーバはローカルを使っているのか外部のサーバを使っているのか

などもう少し情報を書いてみてもらえますか?

それから、今まで出来ていたことが出来なくなるのは、何かしら設定または環境面で変化があったはずです。そのあたりも含めて、関係がありそうな情報をいただけるでしょうか。