ユーザ権限毎に、監視項目を分けて表示が可能でしょうか?
初めて、投稿します。
環境
・OS CentOS5.5(final)
・Zabbix 1.8.4 JP
・DB Postgresql 9.0.3
・Browser FireFox
現在、上記の環境で監視検証を行ってます。
質問
ユーザ権限(アカウント)毎に、同一サーバ上の監視項目を分けて表示が可能でしょうか?
(現在は、サーバ単位・SNMP機器単位にグループ化してます。)
XXXサーバの監視項目として、リソース/プロセス/ログがあります。
ヘルプディスク用の権限でログインした時は、監視項目のログのみ表示する。
サーバ運用の権限でログインした時は、監視項目のリソース/プロセスのみ表示する。
システム管理者用でログインした時は、監視項目すべて表示する。
こんな運用管理が可能でしょうか?
ご教授宜しくお願いします。
kodai - 投稿数: 1341
現時点では、ユーザの権限はホストグループ単位でのみ分けることができます。
同一ホスト内のアイテム単位や、アプリケーション単位で権限を分けることはできません。
zaq12wsx - 投稿数: 13
kodai様 回答ありがとうございます。
将来、対応する予定がありますでしょうか?
宜しくお願いします。
TNK - 投稿数: 4769
ログだけを分離されたいのであれば、ログ収集用サーバを用意して、
syslogなどを利用してそのサーバにログを集約し、そのログを監視
するように設定するという方法でも実現は可能だと思います。
kodai - 投稿数: 1341
いまのところ次の2.0でもユーザ権限まわりの変更の話は出ていないですね。
とりあえずの解決策としては、TNKさんの方法があると思います。