障害情報が登録されない
度々、お世話になっております。
障害情報の登録タイミングについてご教示ください。
ZABBIXサーバ(1.8.7)とエージェントを1台のPC(Linux)に導入しています。
/var/log/messagesに error または warning が出力された場合、
それを障害として検知したいと考えています。
アイテムとトリガーは以下のように設定しています。
[アイテム]
--------------------
ホスト :Zabbix server
タイプ :Zabbixエージェント(アクティブ)
キー :log[/var/log/messages,,UTF-8,]
データ型:ログ
更新間隔:30秒
--------------------
[トリガー]
--------------------
名前 :ログ監視(Zabbix server)
条件式:{Zabbix server:log[/var/log/messages,,UTF-8,].str(error)}=1 | {Zabbix server:log[/var/log/messages,,UTF-8,].str(warning)}=1
次のトリガーに依存:依存しているトリガーはありません
イベント生成 :ノーマル
深刻度 :重度の障害
--------------------
動作確認のため、以下のテストを実施しました。
[テスト]
----------------------------------------
?まず初めに、logger -f /var/log/messges errorにて、messagesにerrorを出力します。
[ダッシュボード]タブの「システムステータス」、「ホストステータス」、「最新20件の障害」、[トリガー]タブに
障害が登録されていることを確認できました。
?次に、?を実施した1分後にlogger -f /var/log/messges warningを実行しましたが、
「システムステータス」、「ホストステータス」、「最新20件の障害」、[トリガー]タブには先ほどの
障害情報が残っている状態で、warningの障害が登録されていませんでした。
※30分程経過してもwarningの障害情報は登録されいません。
----------------------------------------
【質問】
--------------------------------
システムステータス等に登録されている、前回分の障害情報を
クリアしなければ、次回の障害情報は登録されないのでしょうか?
クリアしなければならない場合、どのような方法でクリアできるのでしょうか?
--------------------------------
TNK - 投稿数: 4769
現時点の設定のままであれば、「error」と「warning」以外の文字
列をログに出力してみてください。
また、現時点の状況を簡単に説明させて頂くと、既に障害の状態で
障害の条件に合致するログを出力しても、現時点の設定では状態が
正常から異常に変化するのではなく、異常のままで状態変化がない
ので、トリガーとして新規に処理はされないと思います。
ログの1行ごとに別途イベントを発生させたいのであれば、トリガー
の設定内の、「イベント生成」を「ノーマル」ではなく「ノーマル
+障害イベントを継続して生成」を選択してみてください。
OKB - 投稿数: 40
TNK様
ご回答ありがとうございます。
ご教示頂いた方法にて設定したところ、
発生した障害ごとにイベントを発生することができました。