冗長化構成時のログ監視について

いつもお世話になっております。

1台のZabbixエージェントを、2台のZabbixサーバからログ監視したいと思い、
過去のフォーラム(http://www.zabbix.jp/node/999)内にあった、1台のPCに
エージェントを2つ導入し、Zabbixサーバからそれぞれホストとアイテムの設定を
行ったのですが、ログが1つのサーバでしか取得できません。

エージェントは同じ物をコピーして用意し、zabbix_agentd.conf内のHostnameと
ListenPortを修正後、それぞれ異なる名前でサービスに登録しました。
他にexeファイルの名前を変えなければいけないとか、そういった条件もあるの
でしょうか?
Zabbixのバージョンは1.8.10になります。

また下記サイトの情報も参考にしてみたのですが、zabbix_agentd.confには
「ActiveCheckServer」という項目は見当たりませんでした。
http://www.slideshare.net/BlueSkyDetector/zabbix-meeting-20101218021-tak...

設定方法もしくは、何か参考になる資料等ありましたら、ご教示頂けますと幸いです。
どうぞよろしくお願い申し上げます。

コメント表示オプション

お好みのコメント表示方法を選び「設定の保存」をクリックすると変更が反映されます。
ユーザー tsuzuki の写真

URLリンク先の資料を書いた鈴木です。

この機能はパッチは作成したんですが、Zabbix開発元にとりこまれていない状況になります。
もっとvoteが集まれば開発元も考慮してくれるようになるかもしれません。
https://support.zabbix.com/browse/ZBXNEXT-584 (↓ZBXNEXT-548のduplicateでクローズ)
https://support.zabbix.com/browse/ZBXNEXT-548 (まだオープン状態)

あと、勉強会資料の方に記載されていたzipファイルなんですが、おそらくサイトのリニューアルに伴ってリンクが切れていました。
代わりに以下にファイルをアップロードしておきました。
zabbix-1.8.3にパッチ当てたものなのでバージョンは古いですが、これで使用できるかとおもいます。(ただ、試しに作った状態のものですが。。。)
http://dev.blue.skydetector.net/zbx/zabbix-multi_active_check/zabbix-mul...

よろしくお願いします。

ユーザー yururu の写真

ご回答ありがとうございます。
頂いたパッチで2台のZabbixサーバからログ監視が出来るようになりました。

また何かありましたら、どうぞよろしくお願い致します。