ZABBIXでSmokePingのようなグラフを作成できるのでしょうか?

はじめましてCHIABです。
解らない所を教えて頂けるとうれしいです。
どうぞ宜しくお願い致します

<前提条件:シンプルチェックを使用(PING)>
・SNMPを使用しない
・ZABBIXエージェントを使用しない

下記内容のグラス化がわかりません。

--------------------------------------------------------
・ネットワークデバイスのグラフ化
→Ping統計情報はネットワークの遅延とパケットロス

・Webページのグラフ化
→HTTP情報はWebテキストのダウンロードの遅延とエラー率の情報

・アプリケーションのグラフ化
→TCPポート情報は特定TCPサービスのレスポンス情報
--------------------------------------------------------

『キー作成:日本語設定済み』
<設定>→<アイテム>→アイテム作成内のキーは、新規で作成し
SmokePingのように作り変える事は出来るのでしょうか?

コメント表示オプション

お好みのコメント表示方法を選び「設定の保存」をクリックすると変更が反映されます。
ユーザー kodai の写真

こんにちは。

SmokePingは使ったことがないのでどういうものか分かっていないのですが、大前提としてZABBIXではアイテムを設定して情報が収集できている状態であれば、特にグラフの設定を行わなくても[監視データ]→[最新データ]の画面から各項目の一番右にある「グラフ」をクリックすると、各監視項目ごとにグラフを表示することができます。

・ネットワークデバイスのグラフ化
→Ping統計情報はネットワークの遅延とパケットロス

アイテムicmppingとicmppingsecを利用されてみてはいかがでしょうか。

・Webページのグラフ化
→HTTP情報はWebテキストのダウンロードの遅延とエラー率の情報

ウェブ監視を設定すれば、自動的に上記の設定が行われます。

・アプリケーションのグラフ化
→TCPポート情報は特定TCPサービスのレスポンス情報

アイテムnet.tcp.serviceとnet.tcp.service.perfを利用されてみてはいかがでしょうか。

<設定>→<アイテム>→アイテム作成内のキーは、新規で作成し
SmokePingのように作り変える事は出来るのでしょうか?

ユーザパラメータを利用することで独自のアイテムを作成することができます。

ユーザパラメータの詳細は開発元が作成、配布しているマニュアルを読んでいただくか、ThinkITの<a href="http://www.thinkit.co.jp/free/article/0611/19/6/">こちら</a>の記事、SoftareDesign 2008年11月号の特集でもいくつか例をあげて解説していますので、そちらも参考になると思います。

ユーザー chiba の写真

Kodai様
お疲れ様です。chibaです。
色々、試したいと思います。
ご返信、ありがとうございました。

ユーザー chiba の写真

chibaです。解らない所を教えて下さい
アイテムicmppingは動くのですがicmppingsecが動きません(min:0 max:0 last:0)

●Fpingのパーミションは以下のとうりです。
[root@kansi /]# ls -la /usr/sbin/ |grep fping
-rwsr-xr-x 1 root root 29172 7月 31 2007 fping
-rwsr-xr-x 1 root root 30104 7月 31 2007 fping6

●icmppingsecの設定です。
名前:test2 check of icmppingsec
キー:icmppingsec
更新間隔:30
ヒストリ:90
トレンド:365
タイプ:シンプルチェック
ステータス:有効
アプリケーション:ping Response

どうぞ宜しく、お願い致します。

ユーザー kodai の写真

icmppingsecで取得した値が0にしかならないという認識で合っているでしょうか?

アイテムのデータ型の設定はどのようになっているでしょうか。icmppingsecは少数値を返すため、数値(浮動小数点)になっている必要があります。

ユーザー chiba の写真

kodai様

ご返事、ありがとうございます。chibaです。
icmppingsecの数値を浮動小数点した所、グラフが動きました。

又、わからない時は、教えて下さい。
どうぞ宜しくお願いします。