アクション(復旧通知の件名)設定について

お世話になります。

Zabbix server v2.2.2 (revision 42525) (12 February 2014)
を利用してアクション設定をしておりますが、

リカバリメッセージのチェックボックスにチェックを入れているのですが、
サービス復旧時に「復旧通知の件名」ではなく「デフォルトの件名」でメールが送られてきます。

サービス復旧した際に「復旧通知の件名」にてメールが送られる設定方法を教えて頂けますでしょうか。

============================================================================
▼設定内容

【アクション】タブ
デフォルトの件名: 異常({HOST.NAME1})
復旧通知の件名: 復旧({HOST.NAME1})

デフォルト/リカバリメッセージ: 対象ホスト {IPADDRESS1} ({HOST.NAME1}) 
============================================================================

コメント表示オプション

お好みのコメント表示方法を選び「設定の保存」をクリックすると変更が反映されます。
ユーザー TNK の写真

手元のZabbix 2.2.2 (revision 42525)で試してみましたが、障害
発生時と復旧時のメッセージの件名を違うものにして試してみた
ところ、全く問題なく別の件名でのメールを送信できています。

もしかしたら、復旧のトリガーではなく、障害のトリガーが複数回
発生しているということはありませんか?

対象のアイテムやトリガー、アクションに関しても「アクションの
実行条件」としてどのような設定をされているのかをお教えくださ
い。

TNK様

[アクション実行条件]ですが下記の通り設定しています

計算タイプ AND/OR (A)and(B)

(A) メンテナンスの状態 期間外 メンテナンス
(B) トリガー = [対象ホスト]: [トリガー名]

よろしくお願いします。

ユーザー TNK の写真

アクションの実行条件に、

トリガーの値 = 障害

を追加してみてください。

TNK様

ありがとうございます。
指定条件追加したら出来ました。