JMX監視で「Connection refused to host: 127.0.0.1」エラー

JMX監視設置を入れ、とりあえず、「Template JMX Tomcat」標準のテンプレートを登録したのですが、うまく監視結果が取れていません。
ホストの設定の上段に表示されている【JMX】マークにカーソルを合わせると以下の表示がされていました。

"java.rmi.ConnectException: Connection refused to host: 127.0.0.1; nested exception is: \n\tjava.net.ConnectException: Connectio”

ZABBIXとを切り分ける為に、JMXが正しく動作するかをcmdline-jmxclientを使って確認したっ処、Exception が出力されてしまいました。

# java -jar cmdline-jmxclient-0.10.3.jar - ×××.××.171.43:8000
Exception in thread "main" java.rmi.ConnectException: Connection refused to host: 127.0.0.1; nested exception is:

こちらの過去のレスを見て監視対象のホスト上で-Djava.rmi.server.hostname=をCATALINA_OPTS=に追加しました。
追加の方法は、以下です。

# cat /usr/local/tomcat/bin/setenv.sh
#!/bin/sh
export CATALINA_OPTS="-Dcom.sun.management.jmxremote=true
       -Dcom.sun.management.jmxremote.port=8000
       -Djava.rmi.server.hostname=×××.××.171.43
        -Dcom.sun.management.jmxremote.ssl=false
        -Dcom.sun.management.jmxremote.authenticate=false"

psを確認すると、追加オプションが表示されていたのですが、「-Djava.rmi.server.hostname=×××.××.171.43」だけは、表示されていませんでした。

また、netstat で確認してJMXは起動しているようです。こちらは、×××.××.171.43:8000などのように表示されなければいけないのでしょうか?
出力は以下のようでした。

# netstat -lntp
Active Internet connections (only servers)
Proto Recv-Q Send-Q Local Address Foreign Address State PID/Program name
tcp 0 0 0.0.0.0:48395 0.0.0.0:* LISTEN 10769/java
tcp 0 0 0.0.0.0:80 0.0.0.0:* LISTEN 1451/httpd
tcp 0 0 0.0.0.0:22 0.0.0.0:* LISTEN 1336/sshd
tcp 0 0 127.0.0.1:25 0.0.0.0:* LISTEN 1433/master
tcp 0 0 0.0.0.0:33306 0.0.0.0:* LISTEN 10769/java
tcp 0 0 0.0.0.0:8000 0.0.0.0:* LISTEN 10769/java
tcp 0 0 0.0.0.0:10050 0.0.0.0:* LISTEN 8850/zabbix_agentd

どうすればよいかアドバイスをお願いします。尚、環境は以下です。
宜しくお願い致します。

環境
zabbix-jpのyumレポジトリからyumインストールしています。

#rpm -qa | grep zabbix
zabbix-web-mysql-2.2.1-1.el6.noarch
zabbix-web-japanese-2.2.1-1.el6.noarch
zabbix-get-2.2.1-1.el6.x86_64
zabbix-server-2.2.2-1.el6.x86_64
zabbix-java-gateway-2.2.2-1.el6.x86_64
zabbix-release-2.2-1.el6.noarch
zabbix-web-2.2.1-1.el6.noarch
zabbix-2.2.2-1.el6.x86_64
zabbix-server-mysql-2.2.2-1.el6.x86_64
zabbix-agent-2.2.2-1.el6.x86_64

コメント表示オプション

お好みのコメント表示方法を選び「設定の保存」をクリックすると変更が反映されます。
ユーザー TNK の写真

インストールされているZabbixのバージョンがバラバラなのは別途修正して
頂くとして、Zabbix Java Gatewayを利用するためにはパッケージのインストール
だけではなく、設定やサービスの起動が必要です。

例えば、zabbix_server.conf上で、JMX用のPollerを起動するように設定
されましたか?
service zabbix-java-gateway start などと実行して、Zabbix Java Gatewayの
サービスは起動されましたか?

以下のURLの情報もご確認ください。

ご参考:
  http://thinkit.co.jp/story/2012/04/13/3504

ユーザー hozumi の写真

TNK様

解決しました。
コメントありがとうございました。

ユーザー hozumi の写真

コメントありがとうございます。

zabbix_server.confにJMX用のPollerを起動するようにな設定等は住んでおり、ホストの登録やJMX用インターフェースも登録済みです。

こちら、とくに何もしていないのですが改善されておりました。。
tomcatがちゃんと再起動されていなかったかもしれません。

うまくいく場合は監視対象でのpsに以下のように「-Djava.rmi.server.hostname=×××.××.171.43」がちゃんと表示されておりました。

# ps -ef | grep tomcat
admage 25160 1 10 19:38 ? 00:04:29 /usr/java/j2sdk/bin/java -Djava.util.logging.config.file=/usr/local/tomcat/conf/logging.properties -Djava.util.logging.manager=org.apache.juli.ClassLoaderLogManager -Dcom.sun.management.jmxremote=true -Dcom.sun.management.jmxremote.port=8000 -Djava.rmi.server.hostname=×.×.171.43 -Dcom.sun.management.jmxremote.ssl=false -Dcom.sun.management.jmxremote.authenticate=false -Djava.endorsed.dirs=/usr/local/tomcat/common/endorsed -classpath /usr/local/tomcat/bin/bootstrap.jar -Dcatalina.base=/usr/local/tomcat -Dcatalina.home=/usr/local/tomcat -Djava.io.tmpdir=/usr/local/tomcat/temp org.apache.catalina.startup.Bootstrap start
root 25508 12442 0 20:21 pts/0 00:00:00 grep tomcat

ありがとうございました。