WEBコンソールの文字化け

いつもお世話になっております。

新しくzabbix2.4をインストールしたところ、添付の画像のように
ヒストリの部分だけ????と表示されるようになってしまいました。

CentOS7
zabbix.x86_64-2.4.4-1.el7
mariadb-server.x86_64-1:5.5.41-2.el7_0
php.x86_64-5.4.16-23.el7_0.3

という環境で構築しています。

なんらか設定かインストールなどが足りないのではないかと考えているのですが
行き詰ってしまいました。

何かわかればご指摘をお願いいたします。
よろしくお願いいたします。

コメント表示オプション

お好みのコメント表示方法を選び「設定の保存」をクリックすると変更が反映されます。
ユーザー TNK の写真

データベースの文字コードがutf8になっているかを確認してくださ
い。

mysqlコマンドで接続して以下のような出力がされるようになって
いますか?

MariaDB [zabbix]> show variables like 'char%';
+--------------------------+----------------------------+
| Variable_name | Value |
+--------------------------+----------------------------+
| character_set_client | utf8 |
| character_set_connection | utf8 |
| character_set_database | utf8 |
| character_set_filesystem | binary |
| character_set_results | utf8 |
| character_set_server | utf8 |
| character_set_system | utf8 |
| character_sets_dir | /usr/share/mysql/charsets/ |
+--------------------------+----------------------------+
8 rows in set (0.00 sec)

MariaDB [zabbix]>

ご参考:
 トリガー名について
   http://www.zabbix.jp/node/2776
 稼動後Zabbixサーバのデータベースのデフォルト文字コードの変更
   http://www.zabbix.jp/node/975
 ZabbixをCentOS 7にインストール
   http://tnk77.blogspot.jp/2015/03/zabbixcentos-7.html

ユーザー aggai の写真

ご回答ありがとうございます。
character_set_database がutf8 になっていませんでした。

ユーザー aggai の写真

直りました

MariaDB用の設定
# vi /etc/my.cnf.d/server.cnf

----- ここから -----
[mysqld]
character-set-server = utf8
collation-server = utf8_general_ci
skip-character-set-client-handshake
innodb_file_per_table
----- ここまで -----

この設定をする前に
zabbix用のデータベース作成してschema.sql、images.sql、data.sqlを
インポートしてしまっていたようです。

ありがとうございました。