オフィシャルテンプレートの「値のマッピング」

お世話になっております。

現在、zabbix 2.2.9を使用しています。

1.8 → 2.0 → 2.2とアップグレートしてきましたがTemplateは更新しておりませんでした。

新しいテンプレートを取り込んでみたいと思うのですが、「値のマッピング」が見つからないと
エラーになってしまいます。

「値のマッピング」は手動で作成する必要があるという認識ですが、オフィシャルテンプレートが
使用する「値のマッピング」がどうなっているべきなのか確認する方法はありませんでしょうか。

以下のサイトからダウンロードした「Template_App_Zabbix_Agent-2.2.0.xml」
をインポートした際、"Zabbix agent ping status" というマッピングが見つからない状態です。
https://www.zabbix.org/wiki/Zabbix_Templates/Official_Templates

今後は順次テンプレートも更新していきたいと考えておりますので、"Zabbix agent ping status"
だけではなくオフィシャルテンプレートが使用している他の「値のマッピング」についても
情報がほしいと思っています。

コメント表示オプション

お好みのコメント表示方法を選び「設定の保存」をクリックすると変更が反映されます。
ユーザー TNK の写真

単純に値のマッピングだけのインポートはできなかったかと思いま
す。

「管理」->「一般設定」で右上のプルダウンから「値のマッピング」
を選択して登録することになると思います。

名前と値のマッピングは、以下のようになります。(Zabbix 2.2.9)

+---------------------------------------+-------+--------------------+
| name | value | newvalue |
+---------------------------------------+-------+--------------------+
| APC Battery Replacement Status | 1 | unknown |
| APC Battery Replacement Status | 2 | notInstalled |
| APC Battery Replacement Status | 3 | ok |
| APC Battery Replacement Status | 4 | failed |
| APC Battery Replacement Status | 5 | highTemperature |
| APC Battery Replacement Status | 6 | replaceImmediately |
| APC Battery Replacement Status | 7 | lowCapacity |
| APC Battery Status | 1 | unknown |
| APC Battery Status | 2 | batteryNormal |
| APC Battery Status | 3 | batteryLow |
| Dell Open Manage System Status | 1 | Other |
| Dell Open Manage System Status | 2 | Unknown |
| Dell Open Manage System Status | 3 | OK |
| Dell Open Manage System Status | 4 | NonCritical |
| Dell Open Manage System Status | 5 | Critical |
| Dell Open Manage System Status | 6 | NonRecoverable |
| Host status | 0 | Up |
| Host status | 2 | Unreachable |
| HP Insight System Status | 1 | Other |
| HP Insight System Status | 2 | OK |
| HP Insight System Status | 3 | Degraded |
| Service state | 0 | Down |
| Service state | 1 | Up |
| SNMP device status (hrDeviceStatus) | 1 | unknown |
| SNMP device status (hrDeviceStatus) | 2 | running |
| SNMP device status (hrDeviceStatus) | 3 | warning |
| SNMP device status (hrDeviceStatus) | 4 | testing |
| SNMP device status (hrDeviceStatus) | 5 | down |
| SNMP interface status (ifAdminStatus) | 1 | up |
| SNMP interface status (ifAdminStatus) | 2 | down |
| SNMP interface status (ifAdminStatus) | 3 | testing |
| SNMP interface status (ifOperStatus) | 1 | up |
| SNMP interface status (ifOperStatus) | 2 | down |
| SNMP interface status (ifOperStatus) | 3 | testing |
| SNMP interface status (ifOperStatus) | 4 | unknown |
| SNMP interface status (ifOperStatus) | 5 | dormant |
| SNMP interface status (ifOperStatus) | 6 | notPresent |
| SNMP interface status (ifOperStatus) | 7 | lowerLayerDown |
| VMware status | 0 | gray |
| VMware status | 1 | green |
| VMware status | 2 | yellow |
| VMware status | 3 | red |
| VMware VirtualMachinePowerState | 0 | poweredOff |
| VMware VirtualMachinePowerState | 1 | poweredOn |
| VMware VirtualMachinePowerState | 2 | suspended |
| Windows service state | 0 | Running |
| Windows service state | 1 | Paused |
| Windows service state | 3 | Pause pending |
| Windows service state | 4 | Continue pending |
| Windows service state | 5 | Stop pending |
| Windows service state | 6 | Stopped |
| Windows service state | 7 | Unknown |
| Windows service state | 255 | No such service |
| Windows service state | 2 | Start pending |
| Zabbix agent ping status | 1 | Up |
+---------------------------------------+-------+--------------------+

Zabbix 2.4.5では、「Maintenance status」という名前のマッピン
グが追加されています。
追加分だけを抜き出すと以下のようなイメージです。

| Maintenance status | 0 | normal |
| Maintenance status | 1 | in maintenance |
| Maintenance status | 2 | no data collection |

ユーザー ima の写真

TNK様

値の一覧情報ありがとうございました。

頂いた情報を手動で登録してみます。