外部チェックを利用して取得したパラメータにトリガーを設定したい場合
○バージョン 3.4.6
お世話になります。
外部チェックを利用して、AWSのCloudWatchからBurstBalanceなどを取得し、
自動でトリガーを設定したいと考えております。
スケールアウトする際は、zabbixエージェントが自動で起動して情報を投げるため
トリガーを設定するタイミングでアイテムが既に存在しており、トリガー設定可能なのですが、
エージェントからの情報を元に別途外部チェックで取得しているデータ(例えばBurstBalance)
に対しては、アイテムがどのタイミングで生成されるか不明で、どの様にトリガーを設定したら
良いかがよくわかりません。バッチ処理などで、定期的に状態をチェックしてトリガーを
設定するしかないのでしょうか。
対応方法、考え方などご教示頂けないでしょうか。
よろしくお願いいたします。
TNK - 投稿数: 4754
EBSのメトリクスの「BurstBalance」ですか?
「アイテムがどのタイミングで生成されるか不明」とのことですが、
Zabbixの監視テンプレートを使用されているのであれば、どのテン
プレートを使用されているのかをお教えください。
実際にはやってみてはいませんが、EBSをLLDでリスト取得して、
アイテムとトリガーを生成するようなことはできるのではないでし
ょうか?
eiyagasi - 投稿数: 2
ありがとうございます。
はい、EBSのメトリクスのBurstBalanceです。
zabbixの監視テンプレートとしては、TISさんが公開されている"Template AWS EC2"を利用しています。
このテンプレートに対し、ディスカバリルールを設定してCloudWatchからメトリクスを取得しています。
インスタンスに紐付いたEBSという形で情報を取得したかったため、この手段を取っておりました。
EBSをLLDでリスト取得するという手段もあるんですね。
勉強不足で恐縮です。その手段も検討してみます。