サーバリブート時にZabbix監視を停止/再開させる方法について

お世話になります。

【環境】
zabbix4.4
RHEL7.6

掲題の件につきまして、実現したいことといたしましては以下2点となります。
1.サーバ停止時にZabbixの監視を停止したい
2.サーバ起動時にZabbixの監視を再開したい

以前のフォーラムの記事では、監視停止/再開をさせるようなコマンドは無いと記載がありました。
加えて、決まった時間にリブートが実施されるわけではないため、メンテナンス機能での実現は難しいと考えております。

一般的にはどういった方法でジョブネット登録されたサーバ再起動の監視を停止しているのでしょうか。
アドバイスをいただけますと幸いです。

コメント表示オプション

お好みのコメント表示方法を選び「設定の保存」をクリックすると変更が反映されます。
ユーザー TNK の写真

ジョブネットでの運用をされているようなシステムだと、定期的に
ジョブを実行されるので、その時間帯に合わせてメンテナンス期間
の設定を行っている場合が多いのではないでしょうか?

あとは、APIを使用して再起動するホストをメンテナンス期間に設
定したり無効にしたりすることを実現しているということを聞いた
ことがあります。

TNK様

返信が遅くなりましたが、ご回答ありがとうございます。

> ジョブネットでの運用をされているようなシステムだと、定期的に
> ジョブを実行されるので、その時間帯に合わせてメンテナンス期間
> の設定を行っている場合が多いのではないでしょうか?
やはりサーバ停止予定の時間に合わせてメンテナンス期間を設定するのが一般的なんですかね。

> あとは、APIを使用して再起動するホストをメンテナンス期間に設
> 定したり無効にしたりすることを実現しているということを聞いた
> ことがあります。
少し調べましたが、APIはでいろいろ設定できそうですね。

どのような運用にするかの参考にさせていただきます。
アドバイスありがとうございました。