zabbix公式のpostgresql監視設定でyamlインポートできない

こちらzabbix5.0へVup検証をしていて
postgresql9.6(RDS)
の監視をしたいと思っております。

zabbixのpostgresql公式ページ
https://www.zabbix.com/jp/integrations/postgresql

Template DB PostgreSQL
が9.6サポートなので導入を試してみたのですが、
zabbix GUI > Templatesで、yamlをインポートすると失敗します

ググると5.0はyamlサポートされていません(xmlとjsonのみ)
https://www.zabbix.com/documentation/5.0/manual/xml_export_import

zabbix5.2だとyamlサポートしてるとわかったので上げたいのですが、
5.2のrpm作成は難航しているようで(出ないかもしれないですね)
https://www.zabbix.com/forum/zabbix-help/411740-zabbix-5-2-upgrade-on-ce...

下記を見ても一部しかないため
https://repo.zabbix.com/zabbix/5.2/rhel/7/x86_64/

Template DB PostgreSQLの「xml」があれば解決するのですが。。

何かあれば教えていただきたいです。よろしくお願いします。

コメント表示オプション

お好みのコメント表示方法を選び「設定の保存」をクリックすると変更が反映されます。
ユーザー TNK の写真

Zabbix 5.0なのであれば、Gitの左上のmasterとなっているブラン
チの選択で「relase/5.0」を選択してみてください。

https://git.zabbix.com/projects/ZBX/repos/zabbix/browse/templates/db/pos...

ユーザー sin の写真

なるほど、そのようにするんですね
無事xml入り取得できました。TNKさん、ありがとうございます!