お世話になっております。
アクション実行内容の設定にある、 「メンテナンス中の場合に実行を保留」について こちらのチェック有、無しの場合それぞれどのような挙動になるのか知りたいです。
日本語マニュアルのあるバージョン2.2には記載がなく、わかりませんでした。 よろしくお願いいたします。
使用しようとされているZabbixのバージョンがわかりませんが、 「メンテナンス中の場合に実行を保留」というのは、メンテナンス 期間中に障害が発生したときに、障害が発生した時点には通知せず に、メンテナンス期間終了時に、トリガーの状態が障害のままであ ったときに通知を行うために使用するための設定です。
使用するZabbixのバージョンや、アクションの実行条件の設定によ っても細かな動作が異なるので、ご自身で設定して確かめてみてく ださい。
ありがとうございます。 使用しているバージョンは3.0になります。
アクション設定内容は、下記です。 実行条件:メンテナンス期間外
実行内容:メンテナンス中の場合に実行を保留にチェック有 決まったユーザーにメッセージを送信で、Slack通知用のスクリプトを設定
この場合、「メンテナンス中の場合に実行を保留」のチェックを外すと、 メンテナンス中でも障害検知して即座にアラートがくるものでしょうか?
メンテナンスの設定としては、データ収集なしに設定してあります。
データ収集なしにしているからではないでしょうか? メンテナンス期間終了時に、値の取得をしていないのでトリガーの 状態が障害のままとなっていて通知されていないかを確認してみて ください。
アカウント名 m-m
Zabbix関連
TNK - 投稿数: 4753
使用しようとされているZabbixのバージョンがわかりませんが、
「メンテナンス中の場合に実行を保留」というのは、メンテナンス
期間中に障害が発生したときに、障害が発生した時点には通知せず
に、メンテナンス期間終了時に、トリガーの状態が障害のままであ
ったときに通知を行うために使用するための設定です。
使用するZabbixのバージョンや、アクションの実行条件の設定によ
っても細かな動作が異なるので、ご自身で設定して確かめてみてく
ださい。
m-m - 投稿数: 38
ありがとうございます。
使用しているバージョンは3.0になります。
アクション設定内容は、下記です。
実行条件:メンテナンス期間外
実行内容:メンテナンス中の場合に実行を保留にチェック有
決まったユーザーにメッセージを送信で、Slack通知用のスクリプトを設定
この場合、「メンテナンス中の場合に実行を保留」のチェックを外すと、
メンテナンス中でも障害検知して即座にアラートがくるものでしょうか?
メンテナンスの設定としては、データ収集なしに設定してあります。
TNK - 投稿数: 4753
データ収集なしにしているからではないでしょうか?
メンテナンス期間終了時に、値の取得をしていないのでトリガーの
状態が障害のままとなっていて通知されていないかを確認してみて
ください。