Zabbix5.0.15です。
凄い基礎的な質問になってしまうのですが、Webシナリオ監視でhttpsのサイトを監視するにはどうすれば良いのでしょうか。 ZabbixのGUIの接続ポートを8443にしてhttpsでの接続を許可にしていますが、タイムアウトしてしまいWebシナリオ監視がうまくできません。
構成や設定が良くわかりませんが、Firewallなどでそのポートでの 通信を制限していないかを確認してください。
ありがとうございます。
アイテムのnet.tcp.service[https,,8443]で情報が収集できているので Firewallなどの問題ではないです。(AWSのEC2で、SGで8443を通しています)
Webシナリオの設定は添付にアップロードしました。 すみませんが、確認お願いいたします。
net.tcp.service[]の確認だけでは不十分です。 アイテムのタイプが「Zabbixエージェント」ならなおさらZabbixサ ーバーからのアクセスが可能かどうかの判断には使用できません。
EC2上でOSは何を使用されているのですか? シナリオに設定されているIPアドレスは、プライベートのIPアドレ スですか?グローバルのIPアドレスですか?
Zabbixサーバー上からcurlコマンドなどを使用してアクセス可能で あるのかを確認してください。
アイテムタイプはシンプルチェックです。 EC2はRHEL8.4で、シナリオの設定IPはグローバルIPです。
それで、curlコマンドでの確認はされたのですか?
先ほど実行できましたが、応答がなかったです。
あまりWebシナリオ監視を使ったことがなかったので詳しくなかったのですが、 これはWebシナリオの設定ではなく、 何か内部的な問題が原因だと理解しました。ありがとうございます。
EC2上のRHEL 8.4を使用して、その上にZabbixサーバーの環境を構 築して、そのWebサーバーにHTTPSでもアクセスできる設定をされた のですよね? そして、そのZabbixサーバーから、そのHTTPSでのアクセスをWeb監 視で確認しようとされていると理解しています。
EC2上のサーバーには、プライベートIPが設定されていると思いま す。 グローバルIPアドレスは、AWSの管理画面上EC2のインスタンスに紐 づけられてはいますが、サーバー自体にそのグローバルIPアドレス が付与されているわけでありません。
そのような状態の時に、インターネット上からであれば、そのグロ ーバルIPアドレスを使用してアクセスを試みることはできます。 インターネット側からアクセスされる際には、グローバルIPでアク セスされてきたものをアドレス変換を行ってEC2上のインスタンス にトラフィックを流すようになっているわけです。 しかし、EC2上のインスタンスからそのグローバルアドレスにはア クセスできなかったはずです。
どうしてもEC2上のZabbixサーバーで、自分自身をWeb監視でアクセ スしてみたいのであれば、インスタンスに割り振られているプライ ベートアドレスを使用してみてください。
ということで、質問頂く際には、どのような構成や設定であるのか の情報が重要となるわけです。
アカウント名 Yasumi
ホームページ https://qiita.com/YasumiJP
居住地 Japan
Zabbix関連
TNK - 投稿数: 4753
構成や設定が良くわかりませんが、Firewallなどでそのポートでの
通信を制限していないかを確認してください。
Yasumi - 投稿数: 380
ありがとうございます。
アイテムのnet.tcp.service[https,,8443]で情報が収集できているので
Firewallなどの問題ではないです。(AWSのEC2で、SGで8443を通しています)
Webシナリオの設定は添付にアップロードしました。
すみませんが、確認お願いいたします。
TNK - 投稿数: 4753
net.tcp.service[]の確認だけでは不十分です。
アイテムのタイプが「Zabbixエージェント」ならなおさらZabbixサ
ーバーからのアクセスが可能かどうかの判断には使用できません。
EC2上でOSは何を使用されているのですか?
シナリオに設定されているIPアドレスは、プライベートのIPアドレ
スですか?グローバルのIPアドレスですか?
Zabbixサーバー上からcurlコマンドなどを使用してアクセス可能で
あるのかを確認してください。
Yasumi - 投稿数: 380
アイテムタイプはシンプルチェックです。
EC2はRHEL8.4で、シナリオの設定IPはグローバルIPです。
TNK - 投稿数: 4753
それで、curlコマンドでの確認はされたのですか?
Yasumi - 投稿数: 380
先ほど実行できましたが、応答がなかったです。
あまりWebシナリオ監視を使ったことがなかったので詳しくなかったのですが、
これはWebシナリオの設定ではなく、
何か内部的な問題が原因だと理解しました。ありがとうございます。
TNK - 投稿数: 4753
EC2上のRHEL 8.4を使用して、その上にZabbixサーバーの環境を構
築して、そのWebサーバーにHTTPSでもアクセスできる設定をされた
のですよね?
そして、そのZabbixサーバーから、そのHTTPSでのアクセスをWeb監
視で確認しようとされていると理解しています。
EC2上のサーバーには、プライベートIPが設定されていると思いま
す。
グローバルIPアドレスは、AWSの管理画面上EC2のインスタンスに紐
づけられてはいますが、サーバー自体にそのグローバルIPアドレス
が付与されているわけでありません。
そのような状態の時に、インターネット上からであれば、そのグロ
ーバルIPアドレスを使用してアクセスを試みることはできます。
インターネット側からアクセスされる際には、グローバルIPでアク
セスされてきたものをアドレス変換を行ってEC2上のインスタンス
にトラフィックを流すようになっているわけです。
しかし、EC2上のインスタンスからそのグローバルアドレスにはア
クセスできなかったはずです。
どうしてもEC2上のZabbixサーバーで、自分自身をWeb監視でアクセ
スしてみたいのであれば、インスタンスに割り振られているプライ
ベートアドレスを使用してみてください。
ということで、質問頂く際には、どのような構成や設定であるのか
の情報が重要となるわけです。