ログイン直後に表示される画面について

1.8.3を使用しております。

ログイン直後の画面は、デフォルトだとダッシュボードだと
思うのですが、いつからかトリガー画面になってしまいました。
何をしたらこう変わってしまったのか分かりません。

ユーザごとのプロファイル-「ログイン後のURL」にダッシュボードを
指定すればダッシュボードが表示できるのですが、
全ユーザ(システム全体)のログイン後の画面の設定を変える
メニューがどこかにあるのでしょうか?
または、DB等いじったら直りますでしょうか?

よろしくお願いします。

コメント表示オプション

お好みのコメント表示方法を選び「設定の保存」をクリックすると変更が反映されます。
ユーザー kodai の写真

通常であれば、ログイン後は「Zabbixへようこそ!次のユーザでログインしました <ユーザ名>」の画面が出るはずなのですが、もともとログイン後には自動でダッシュボードが表示されていたのは、何か設定をされていたということはないでしょうか?

手元の1.8.3の環境で試してみたのですが、うまくログイン後に上記ページ以外を表示することができませんでした。

ユーザー N_N の写真

kodaiさん、返信ありがとうございます。

そうですね。よくよく確認したところ、ログイン後の画面は
「Zabbixへようこそ!次のユーザでログインしました <ユーザ名>」
ですね。

となると、なぜトリガー画面が出るようになってしまったか、
ますます謎です。。。

結局、諸般の事情で1.8.4で環境を再構築しました。
今はようこそ画面が出ます。

どうもお騒がせしました。

ユーザー N_N の写真

少しだけ自己解決しました。

guestユーザを有効にした環境で発生します。

guestでZABBIXをいくつか操作(情報閲覧など)した後、
管理者権限のあるユーザでログインしたとき、
ログイン直後の画面がguestで操作した最後の画面になるという
動作をする気がします。

おそらく、ほとんどguestを有効にした運用をされていなくて、
発見されていないのでしょう。。

guestユーザを無効にしたら、管理者権限ユーザログイン後の
画面が「ようこそ」画面になりました。

ユーザー KAZ の写真

N_Nさん

KAZです。
1.8系は深く使いこんでもソース読みこんでもいないのですが、以前のZabbixではログインしない場合はguestユーザで動作すると言うロジックがありました。

その当たりの誤動作かと…

ユーザー kodai の写真

1.8系でも変わらずguestはログインしない状態に利用されるアカウントです。

ログアウトした状態では左下の"次のユーザでログイン中"のところがguestになっていることで確認できます。