1.8系でのphp-net-socketについて

いつもお世話になります。

下記1.8系のソフトウェア要件で、PHP socketサポートの項目に、php-net-socketが挙げられていますが、1.6系ではありませんでした。

[url=http://www.zabbix.com/documentation/jp/1.8/manual/installation/requirements]ZABBIX1.8マニュアル[/url]

1.6系から1.8系にアップデートを行い、一通り動作検証を行ってみたのですが、特に問題ないように思います。

「ユーザスクリプトをサポートするために必要です。」とのことですが、このモジュールをインストールしない場合、どのような問題が生じますでしょうか。

お手数お掛け致しますが、ご回答いただけますよう、何卒よろしくお願い致します。

コメント表示オプション

お好みのコメント表示方法を選び「設定の保存」をクリックすると変更が反映されます。
ユーザー TNK の写真

再確認はしていませんが、マップやスクリーンで表示されたホストをクリック
した時に表示される「Ping」や「Traceroute」の実行結果が表示できなかった
かと思われます。

実行結果を表示できていますか?

ユーザー hss の写真

TNKさん

ご返信ありがとうございます。
マップ上の機器をクリックしPingやTracerouteの確認はしておりませんでしたので、すぐに確認しました。

■監視データ->マップ

マップ上の機器をクリック

「Ping」「Traceroute」「トリガーのステータス」をクリックするための小さな小窓が一瞬だけ表示され、すぐにトップ画面(http://[i]IP[/i]/zabbix/)へと切り替わってしまいます。

ちなみに、

■監視データ->ダッシュボード

「最新20件の障害」に表示されているホスト列の機器をクリック

「Ping」or「Traceroute」をクリック

実行結果は正常に表示されます。

上記2点を確認した後、念の為下記をインストールしてみましたが、
・php-pear
・php-pear-Net-Socket

事象は変わりませんでした。

----
検証環境
zabbix:1.8.5-1
OS:2.6.18-92.el5xen
DB:MySQL5.0.45

ユーザー TNK の写真

マップ上の機器をクリック

「Ping」「Traceroute」「トリガーのステータス」をクリックするための小さな小窓が一瞬だけ表示され、すぐにトップ画面(http://IP/zabbix/ )へと切り替わってしまいます。

これは、ブラウザの設定のせいではないでしょうか。
例えば、ポップアップウィンドウを表示させないような設定を
されていませんか?

ユーザー hss の写真

TNKさん

ブラウザはIE9を使用しております。
ツール->ポップアップブロック を確認してみましたが無効になっています。

実際、下記手順ではポップアップ画面が表示されるのを確認しています。

■監視データ->ダッシュボード

「最新20件の障害」に表示されているホスト列の機器をクリック

「Ping」or「Traceroute」をクリック

実行結果は正常に表示されます。

ユーザー TNK の写真

何をどのようにインストールされたのかわからないので、再現環境
を作成できないのですが、CentOS 5の標準のパッケージとZABBIX-JP
が公開しているRPMとの組み合わせであれば、IE 8で実行結果を表
示することはできています。

もし、PHPのライブラリなどが不足しているような場合は、Webサー
バのエラーログに何らかの情報が出力されているかもしれませんの
で、Webサーバのログもご確認下さい。

ユーザー kodai の写真

Zabbixの要件に書いてあるsocketサポートというのは、pearのプラグインをインストールすることではなく、phpコンパイル時に--enable-socketが有効になっているかどうかということです。

php -iコマンドやphpinfo()などでphpの詳細情報を出力して、その中に--enable-socketの文字列があれば問題ありません。

また、現時点でZabbix1.8.5とIE9の組み合わせは色々と問題があります(特にマップ、グラフ周り)。IE8以前のブラウザ、もしくはFirefox, Safari, Chromeなど他のブラウザを使われる方が良いと思います。

ユーザー hss の写真

kodaiさん

ご返信ありがとうございます。
php -iコマンドにて、--enable-socketの文字列を確認し、また、Firefoxにて正常性を確認致しました。

また、現時点でZabbix1.8.5とIE9の組み合わせは色々と問題があります(特にマップ、グラフ周り)。IE8以前のブラウザ、もしくはFirefox, Safari, Chromeなど他のブラウザを使われる方が良いと思います。

貴重な情報、誠にありがとうございます。

TNKさん

度々のご対応、ありがとうございました。