ネットワークトラフィックの値が取れません。
お世話になっております。
Zabbix1.8.4で数十台Windowsサーバのトラフィック監視を行って
おりますが、最近追加したサーバで情報が正しく取れていない
事が判明し、WEBの情報を参考に幾つかトライしてみたのですが
アイテムのキー値の取得に失敗します。
アイテムの一覧画面では、以下の情報が確認できます。
ステータス=取得不可
エラー =Not supported by Zabbix agent
今キーに入れている内容は以下です。
-----------------------------------------------------------
●NGのサーバ
perf_counter[\Network Interface(Intel(R) Advanced Network Services Virtual Adapter)\Bytes Received/sec]
●OKのサーバ
perf_counter[\Network Interface(Broadcom NetXtreme Gigabit Ethernet)\Bytes Received/sec]
-----------------------------------------------------------
違いは、『Intel(R)』と言う()が含まれているかいないかで、
結構Web上でも同じような現象が出ている方の書き込みが結構ありました。
『"』で括ると見れるようになるとの事だったのですが試したところ、状況が変わらずでした。
何か見落としているポイントはありませんでしょうか?
TNK - 投稿数: 4720
Windows上でパフォーマンスモニタを開いて、Network Interfaceの
カウンタをグラフに追加しようとする際に、候補として挙げられる
インスタンスとして表示される文字列をご確認ください。
例えば、
Intel[R] Advanced Network Services Virtual Adapter
と表示されていませんか?
もし、「(R)」の代わりに「[R]」と表示されるようであれば、それ
に合わせて、perf_counter[]の引数の部分を変更して試していただ
けませんでしょうか?
dan106 - 投稿数: 17
ご回答ありがとうございます。
試したのですが、結果は値が取れませんでした。
当方のハード環境を確認したところ以下の点がわかりました。
?ブレードシャーシに積まれているブレードサーバで稼動中
?インターフェースの見え方が特殊
まず、systeminfo で出したインターフェース結果は以下、
⇒Intel(R) Advanced Network Services Virtual Adapter
パフォーマンスモニタで見えるインシデントは以下、
⇒Intel[R] 82575EB Gigabit Backplane Connection
物理NICを共有して言る為、仮想のアダプターとして認識されているようです。
取りあえず、両方の値で試してみましたが結果は変わらずでした。
※Intel(R)⇒Intel[R]も実施
ZabbixAgentがブレードサーバの環境でもネットワークの情報を取れる実績はありますか?
TNK - 投稿数: 4720
まず、「Intel(R) Advanced Network Services Virtual Adapter」
がパフォーマンスモニタ上で認識できていないのであれば、それを
指定して値を取得することはできません。
また、「Intel[R] 82575EB Gigabit Backplane Connection」はパ
フォーマンスモニタ上で認識されていてBytes Received/secの値を
パフォーマンスモニタ上にグラフで表示できているのですね?
そうであるならば、再度、そのインターフェイスを指定してZabbix
のアイテムを設定し、もし、現時点でアイテムの状態が「取得不可」
の状態になっているのであれば、「取得不可」をクリックして「有
効」に変更してみてください。
パフォーマンスモニタで認識できていれば監視できるはずです。
また、「Intel Advanced Network Services Virtual Adapter」と
いうのを調べてみましたが、複数のIntelのネットワークインター
フェイスを束ねてチーミングしたときに利用されるWindows上の仮
想アダプターと呼ばれるもののようです。
Windows上にIntelのドライバをインストールして、複数のネットワ
ークインターフェイスを束ねるような設定をされませんでしたか?
kodai - 投稿数: 1341
Windowsは画面上に表示されている設定名と、内部で持っているパフォーマンスカウンタのパス文字列が異なるということがあります。
コマンドプロンプトから
<code>typeperf -qx</code>
を実行して、そこに今設定しているカウンタパスが表示されるかどうか、正しく設定されているかどうかを確認してみてください。
また、Zabbix 1.8エージェントであれば、net.if.listのキーを使えばZabbixエージェントから見えているNICの一覧が取得できます。
リストに該当のNICが出てくるようであれば、その文字列を使ってキーを設定すれば値が取れるようになると思います。
dan106 - 投稿数: 17
TNK様
ご支援頂きありがとうございます。
少し前進しましたのでご報告します。
パフォーマンスモニターで見えているIntel[R] 82575EB Gigabit Backplane Connectionで、
Bytes Received/secの値が取れていることを確認しましたので、
再度アイテムのキーに入力しました。
しかし、「アイテムキーのエラー: ブラケットの使い方が誤っています。最後のブラケットの後に''が存在しています。」
と言うメッセージが出たため、過去のスレッドを参考に
Windows2008サーバ側のzabbix conf にAlias?を追記しました。
http://www.zabbix.jp/modules/newbb/viewtopic.php?topic_id=899&forum=6
監視対象サーバのサービス再起動後、アイテム上のステータスが『有効』になりました。
現在、グラフも一応出ているのですが、完全に値が0で底を這っている状態です。
pingでサイズを5mbにし、500回ほど打ってみたり、
ftpで3mbのファイル転送を1分間繰り返したりしてみましたが
グラフの線は、0の底を這っている状態です。
Windows2008のパフォーマンスモニタでは、波打っており500〜1500bpsで推移しているのが判りますが、Zabbixでは
解らない状態。
パフォーマンスモニタで『Bytes Received/sec』のスケールと言うものが、『0.0001』となっておりますがこれは関係ない?
アイテムの設定を見直すことで改善しますか?
また、configファイルの記述に不備ばありませんか?
▼アイテム
-----------------------------
キー :nic_in
データ型 :数値(浮動少数)
単位 :bps
乗数を仕様:なし
-----------------------------
▼zabbix_agentd.conf
-----------------------------
PerfCounter=nic0_in,"\Network Interface(Intel[R] 82575EB Gigabit Backplane Connection)\Bytes Received/sec",30
PerfCounter=nic0_out,"\Network Interface(Intel[R] 82575EB Gigabit Backplane Connection)\Bytes Sent/sec",30
-----------------------------
宜しくお願いします。
TNK - 投稿数: 4720
関係ありません。
デフォルトだと、パフォーマンスモニタのグラフは、100がY軸の最
大になっているかと思います。
そうすると、100以上の値を表示できなくなりますので、スケール
の値をかけてグラフの表示が100以下となって全体を表示できるよ
うにしていたと思います。
パフォーマンスカウンタの値自体を変更してしまうものではありま
せん。
まず、パフォーマンスカウンタの単位は、「Bytes Received/sec」
ですから、bpsに換算するのであれば、Byteからbitということで、
数値を8倍する必要があると思います。
そのためには、「乗数を使用」にチェックをいれて、その右の欄に
8を入力すればよいと思います。
あと、監視データ -> 最新データ -> グラフ とアクセスされたの
であれば、右上の「グラフ」のプルダウンから「最新500個の値」
を選択してみてください。
全て0ですか?
dan106 - 投稿数: 17
スケールの件については理解致しました。
また、『乗数の使用』もチェックを入れて8にしました。
ありがとうございました。
監視データ⇒最新データ⇒アイテム⇒グラフで
『最新500個の値』を見てみたのですが、値は全て0になっています。
グラフでは、『In=緑』『Out=青』ということで底に張り付いていながらも、表示はされている状態です。(0という値を取っている)
アイテムのキーの設定見直しが必要でしょうか?
dan106 - 投稿数: 17
少し、発想を変えてsnmpで値が取れるかの確認をしました。
?SNMPWALKの結果
IF-MIB::ifDescr.10 = STRING: `[:?アLAN - Intel(R) 82575EB Gigabit Backplane Connection
IF-MIB::ifInOctets.10 = Counter32: 2359397050
IF-MIB::ifOutOctets.10 = Counter32: 1603507847
?上記を元にアイテムを作成しました。
?監視データ⇒最新データ⇒グラフで値が取れました。
→FTPで3mbのファイルを連続でgetしたらグラフのトラフィックが上昇しました。
以上から、先に設定したZabbixAgentを用いてのアイテム作成には
設定の不備があるか、当方の環境ではサポートされないと考えているのですが・・・
TNK - 投稿数: 4720
パフォーマンスモニタで取得できていて、Zabbix側でエラーが出力
されていないのであれば、Zabbixでも値は取得できるはずなのです
が、同等の環境が用意できていないので再現の確認ができていませ
ん。
kodaiさんが書かれていたtyprperfを利用して、例えば、
<code>
typeperf -qx | find "Network Interface"
</code>
の出力結果をご提示頂く事は可能でしょうか?
アイテムのキーの設定で改善するかもしれませんが、代替策として、
dan106さんが試されたようにSNMPを利用されることもご検討下さい。
ただし、Windows標準のSNMPエージェントだと、32bitカウンタしか
サポートされていなかったかもしれません。
その場合、大量の通信が発生していると、すぐに32bitカウンタが
桁あふれてをおこしてしまって、正確なネットワークトラフィック
を測定することができません。
もし、
ifHCInOctets 1.3.6.1.2.1.31.1.1.1.6
ifHCOutOctets 1.3.6.1.2.1.31.1.1.1.10
が利用できるようであれば、こちらのカウンタは64bitですので、
こちらを利用されたほうが良いと思います。
dan106 - 投稿数: 17
TNK様 Kodai様
いつもご支援ありがとうございます。
以下に、typeperf -qx | find "Network Interface"の実行結果を貼り付けています。
---------------------------------------------
\Network Interface(チーム:業務LAN - Intel[R] 82575EB Gigabit Backplane Connection)\Bytes Total/sec
\Network Interface(チーム:業務LAN - Intel[R] 82575EB Gigabit Backplane Connection _2)\Bytes Total/sec
\Network Interface(チーム:管理LAN - Intel[R] 82575EB Gigabit Backplane Connection _3)\Bytes Total/sec
\Network Interface(チーム:管理LAN - Intel[R] 82575EB Gigabit Backplane Connection _4)\Bytes Total/sec
\Network Interface(チーム:業務LAN - Intel[R] 82575EB Gigabit Backplane Connection)\Packets/sec
\Network Interface(チーム:業務LAN - Intel[R] 82575EB Gigabit Backplane Connection _2)\Packets/sec
\Network Interface(チーム:管理LAN - Intel[R] 82575EB Gigabit Backplane Connection _3)\Packets/sec
\Network Interface(チーム:管理LAN - Intel[R] 82575EB Gigabit Backplane Connection _4)\Packets/sec
\Network Interface(チーム:業務LAN - Intel[R] 82575EB Gigabit Backplane Connection)\Packets Received/sec
\Network Interface(チーム:業務LAN - Intel[R] 82575EB Gigabit Backplane Connection _2)\Packets Received/sec
\Network Interface(チーム:管理LAN - Intel[R] 82575EB Gigabit Backplane Connection _3)\Packets Received/sec
\Network Interface(チーム:管理LAN - Intel[R] 82575EB Gigabit Backplane Connection _4)\Packets Received/sec
\Network Interface(チーム:業務LAN - Intel[R] 82575EB Gigabit Backplane Connection)\Packets Sent/sec
\Network Interface(チーム:業務LAN - Intel[R] 82575EB Gigabit Backplane Connection _2)\Packets Sent/sec
\Network Interface(チーム:管理LAN - Intel[R] 82575EB Gigabit Backplane Connection _3)\Packets Sent/sec
\Network Interface(チーム:管理LAN - Intel[R] 82575EB Gigabit Backplane Connection _4)\Packets Sent/sec
\Network Interface(チーム:業務LAN - Intel[R] 82575EB Gigabit Backplane Connection)\Current Bandwidth
\Network Interface(チーム:業務LAN - Intel[R] 82575EB Gigabit Backplane Connection _2)\Current Bandwidth
\Network Interface(チーム:管理LAN - Intel[R] 82575EB Gigabit Backplane Connection _3)\Current Bandwidth
\Network Interface(チーム:管理LAN - Intel[R] 82575EB Gigabit Backplane Connection _4)\Current Bandwidth
\Network Interface(チーム:業務LAN - Intel[R] 82575EB Gigabit Backplane Connection)\Bytes Received/sec
\Network Interface(チーム:業務LAN - Intel[R] 82575EB Gigabit Backplane Connection _2)\Bytes Received/sec
\Network Interface(チーム:管理LAN - Intel[R] 82575EB Gigabit Backplane Connection _3)\Bytes Received/sec
\Network Interface(チーム:管理LAN - Intel[R] 82575EB Gigabit Backplane Connection _4)\Bytes Received/sec
\Network Interface(チーム:業務LAN - Intel[R] 82575EB Gigabit Backplane Connection)\Packets Received Unicast/sec
\Network Interface(チーム:業務LAN - Intel[R] 82575EB Gigabit Backplane Connection _2)\Packets Received Unicast/sec
\Network Interface(チーム:管理LAN - Intel[R] 82575EB Gigabit Backplane Connection _3)\Packets Received Unicast/sec
\Network Interface(チーム:管理LAN - Intel[R] 82575EB Gigabit Backplane Connection _4)\Packets Received Unicast/sec
\Network Interface(チーム:業務LAN - Intel[R] 82575EB Gigabit Backplane Connection)\Packets Received Non-Unicast/sec
\Network Interface(チーム:業務LAN - Intel[R] 82575EB Gigabit Backplane Connection _2)\Packets Received Non-Unicast/sec
\Network Interface(チーム:管理LAN - Intel[R] 82575EB Gigabit Backplane Connection _3)\Packets Received Non-Unicast/sec
\Network Interface(チーム:管理LAN - Intel[R] 82575EB Gigabit Backplane Connection _4)\Packets Received Non-Unicast/sec
\Network Interface(チーム:業務LAN - Intel[R] 82575EB Gigabit Backplane Connection)\Packets Received Discarded
\Network Interface(チーム:業務LAN - Intel[R] 82575EB Gigabit Backplane Connection _2)\Packets Received Discarded
\Network Interface(チーム:管理LAN - Intel[R] 82575EB Gigabit Backplane Connection _3)\Packets Received Discarded
\Network Interface(チーム:管理LAN - Intel[R] 82575EB Gigabit Backplane Connection _4)\Packets Received Discarded
\Network Interface(チーム:業務LAN - Intel[R] 82575EB Gigabit Backplane Connection)\Packets Received Errors
\Network Interface(チーム:業務LAN - Intel[R] 82575EB Gigabit Backplane Connection _2)\Packets Received Errors
\Network Interface(チーム:管理LAN - Intel[R] 82575EB Gigabit Backplane Connection _3)\Packets Received Errors
\Network Interface(チーム:管理LAN - Intel[R] 82575EB Gigabit Backplane Connection _4)\Packets Received Errors
\Network Interface(チーム:業務LAN - Intel[R] 82575EB Gigabit Backplane Connection)\Packets Received Unknown
\Network Interface(チーム:業務LAN - Intel[R] 82575EB Gigabit Backplane Connection _2)\Packets Received Unknown
\Network Interface(チーム:管理LAN - Intel[R] 82575EB Gigabit Backplane Connection _3)\Packets Received Unknown
\Network Interface(チーム:管理LAN - Intel[R] 82575EB Gigabit Backplane Connection _4)\Packets Received Unknown
\Network Interface(チーム:業務LAN - Intel[R] 82575EB Gigabit Backplane Connection)\Bytes Sent/sec
\Network Interface(チーム:業務LAN - Intel[R] 82575EB Gigabit Backplane Connection _2)\Bytes Sent/sec
\Network Interface(チーム:管理LAN - Intel[R] 82575EB Gigabit Backplane Connection _3)\Bytes Sent/sec
\Network Interface(チーム:管理LAN - Intel[R] 82575EB Gigabit Backplane Connection _4)\Bytes Sent/sec
\Network Interface(チーム:業務LAN - Intel[R] 82575EB Gigabit Backplane Connection)\Packets Sent Unicast/sec
\Network Interface(チーム:業務LAN - Intel[R] 82575EB Gigabit Backplane Connection _2)\Packets Sent Unicast/sec
\Network Interface(チーム:管理LAN - Intel[R] 82575EB Gigabit Backplane Connection _3)\Packets Sent Unicast/sec
\Network Interface(チーム:管理LAN - Intel[R] 82575EB Gigabit Backplane Connection _4)\Packets Sent Unicast/sec
\Network Interface(チーム:業務LAN - Intel[R] 82575EB Gigabit Backplane Connection)\Packets Sent Non-Unicast/sec
\Network Interface(チーム:業務LAN - Intel[R] 82575EB Gigabit Backplane Connection _2)\Packets Sent Non-Unicast/sec
\Network Interface(チーム:管理LAN - Intel[R] 82575EB Gigabit Backplane Connection _3)\Packets Sent Non-Unicast/sec
\Network Interface(チーム:管理LAN - Intel[R] 82575EB Gigabit Backplane Connection _4)\Packets Sent Non-Unicast/sec
\Network Interface(チーム:業務LAN - Intel[R] 82575EB Gigabit Backplane Connection)\Packets Outbound Discarded
\Network Interface(チーム:業務LAN - Intel[R] 82575EB Gigabit Backplane Connection _2)\Packets Outbound Discarded
\Network Interface(チーム:管理LAN - Intel[R] 82575EB Gigabit Backplane Connection _3)\Packets Outbound Discarded
\Network Interface(チーム:管理LAN - Intel[R] 82575EB Gigabit Backplane Connection _4)\Packets Outbound Discarded
\Network Interface(チーム:業務LAN - Intel[R] 82575EB Gigabit Backplane Connection)\Packets Outbound Errors
\Network Interface(チーム:業務LAN - Intel[R] 82575EB Gigabit Backplane Connection _2)\Packets Outbound Errors
\Network Interface(チーム:管理LAN - Intel[R] 82575EB Gigabit Backplane Connection _3)\Packets Outbound Errors
\Network Interface(チーム:管理LAN - Intel[R] 82575EB Gigabit Backplane Connection _4)\Packets Outbound Errors
\Network Interface(チーム:業務LAN - Intel[R] 82575EB Gigabit Backplane Connection)\Output Queue Length
\Network Interface(チーム:業務LAN - Intel[R] 82575EB Gigabit Backplane Connection _2)\Output Queue Length
\Network Interface(チーム:管理LAN - Intel[R] 82575EB Gigabit Backplane Connection _3)\Output Queue Length
\Network Interface(チーム:管理LAN - Intel[R] 82575EB Gigabit Backplane Connection _4)\Output Queue Length
--------------------------------------------------------
ご提案頂きました、
ifHCInOctets 1.3.6.1.2.1.31.1.1.1.6
ifHCOutOctets 1.3.6.1.2.1.31.1.1.1.10
については、早速対応しているか確認してみたいと思います。
取りあえず今は、SNMPの値で監視はスタートさせました。
以上ご報告まで