シンプルチェックについて
Yoshihiroと申します。
いつも大変お世話になっております。
Zabbixというアプリケーションを知ってからまだ数ヶ月なのですが、ちょっとした壁にぶつかっています。
大変恐縮ではございますが、
ご教授頂けないでしょうか。。
環境--------------------
CentOS 6.0
Zabbix 1.8.9
質問内容
------------------------
現在、サーバやネットワーク、プリンタ等のホストを約50程登録した所です。
3月よりCatalyst2960Sが数台追加されるので、(既に設置はされており、電源が切れている状態です)それらのホストに最初からある「Template_Cisco_2960」をリンクして、アイテムの「Ping Check」に対して、トリガーを作成しました。
最初の頃は、この状態でPING疎通が出来ない旨の表示がされていたのですが、プリンタを死活監視する事になったので、このプリンタ用のテンプレートを作成して、「Template_Cisco_2960」内のPing Checkと同等の設定を行いました。
そうした所、プリンタ周りはLAN等を抜くと障害になるのですが、初回に設定したCatalystが、疎通出来ていないにも関わらず正常扱いになっております。
根本的に何か考え間違いをしているのでは無いかとは思うのですが、ご教授頂ければ幸いです。
どうぞよろしくお願いします。
追記-----
Zabbixサーバのログを見ると、
「fping failed: "fping6: Address family for hostname not supported"」が多発していました。
ちなみに、fping IPアドレス と指定すると、正常に動作しています。
Yoshihiro - 投稿数: 5
自己レスです。
fpingをsuidした事で回避出来ました。
ついでにIPv6を使わないので、
以下zabbix_server.confをコメントアウトしました。
# Fping6Location=/usr/sbin/fping6
【実行内容】
chmod 4755 /usr/sbin/fping
お騒がせしました。