性能情報取得間隔と監視間隔を別にする方法
Zabbixを利用し、性能情報(CPU使用率など)の観測と閾値監視を実現しようとしています。
ここで問題となる要件があって、性能情報データを取得する間隔と監視の間隔を異なる時間にしたいと考えています。
この要件を1台のZabbix Serverで実現しようとしているのですが、同一ホストに対して同じキーのアイテムは複数登録できないのでデータ取得/監視間隔を別の時間にする方法がわかりません。
例えばCPU使用率アイテムのヒストリデータは5分間隔で、閾値監視の間隔は1分間隔といったことは実現可能なのでしょうか?
Zabbix Serverを複数台利用するなどの方法を採るしか無いでしょうか。
やりたいこと(例):
・Zabbix APIを介してCPU使用率のヒストリデータをCSV形式などで取得する。
ヒストリデータの間隔は5分固定。
・CPU使用率を1分間隔で監視し、閾値を超えた場合に通知する。
Soukaku - 投稿数: 12
IPアドレスが同じでも、ホスト名を変えれば複数登録出来るので、ヒストリデータ取得用と閾値監視用にホストを登録、それぞれで違う間隔でCPU利用率を取得する設定を行う、というのはいかがでしょう?
mkt - 投稿数: 41
アドバイスありがとうございます。
ご提示いただいた方法で実現できそうです。
ちなみに性能監視のほかに監視項目にアクティブチェックを利用した監視を行おうと思っています。ホスト名を変える対応の際、最低限アクティブチェックに関してはzabbix_agentd.confのhostname設定と同じ名前にする必要がありますよね。
その辺り注意して活用しようと思います。
ありがとうございました。