分散監視 zabbix-server3台目追加時のエラー
こんにちは。
zabbix分散環境に大きな関心を持っていますが、
うまく設定できないところがあり、再び質問させて頂きます。
よろしくお願いします。
環境
CentOS 5.3
Zabbix 1.6.4
親 noid01 192.168.40.93 port:15053 NideID 1
子 noid02 192.168.40.91 port:15054 NodeID 2
子 noid03 192.168.40.92 port:15055 NodeID 3
すなわち
noid01が親ノード(zabbixサーバ統合監視)
noid02,03が子ノードzabbixサーバになります。
noid01(親ノード)からnoid02,03を統合監視しようと思い、以下のように設定しました。
?統合上位サーバ(noid01)Zabbix Serverのインストール後、
?/etc/zabbix/zabbix_server.confを修正しました。
NodeID=1 ⇒追加
ListenPort=15053 ⇒追加
?# /usr/sbin/zabbix_server_mysql -n 1 -c /etc/zabbix/zabbix_server.conf
Converting tables .............................. done.
Conversion completed.
?上位サーバのWeb画面「Administration→Nodes」からノードパラメータ設定
local(親ノード)修正
Name noid01
Id 1
Type Local
Time zone GMT+09:00
IP 192.168.40.93
Port 15053
Do not keep history older than (in days) 30
Do not keep trends older than (in days) 365
Remote(子ノード1)追加
Name noid02
Id 2
Type Remote
Master node noid01
Time zone GMT+09:00
IP 192.168.40.91
Port 15054
Do not keep history older than (in days) 90
Do not keep trends older than (in days) 365
Remote(子ノード2)追加
Name noid3
Id 3
Type Remote
Master node noid01
Time zone GMT+09:00
IP 192.168.40.92
Port 15055
Do not keep history older than (in days) 90
Do not keep trends older than (in days) 365
ここまで設定しましたが、
画面上からはnoid3が作られず、もう一度
noidを追加したところ、以下のようなエラーがでました。
currennode からnoid1,noid2と共に
noid3の画面を表示するには、どうすればいいでしょうか。
よろしくお願いします。
<body>
zabbix error<br>
<img src=http://blogfiles9.naver.net/data43/2009/6/2/168/zabbix-err_yes2000c.jpg>
</body>
kodai - 投稿数: 1341
こんにちは。
ノードの構成を取るサーバは親と子含め全てのZABBIXサーバでzabbix_server.confの修正とzabbix_server -n X の実行が必要になるのですが、子ノードの2台でも親ノードと同様にデータベースの変換は行われたでしょうか?
yes2000c - 投稿数: 13
Kodaiさま
ご回答、ありがとうございます。
3台のノードで、それぞれ
/etc/zabbix/zabbix_server.confのNodeID=Xを追加して、
/usr/sbin/zabbix_server_mysql -n 3 -c /etc/zabbix/zabbix_server.confを実行しデータベースを変換後、
上記の追加手順の際、エラーとなりました。
<1.6.4からはzabbix_serverからzabbix_server_mysqlに換わったようです。 >
参考までにログファイルですが、
/var/log/zabbix/zabbix_server.log
子ノードでは以下のようにそれぞれ正常な動きをしていますし、
19450:20090603:100817 NODE 2: Sending history_sync of node 2 to node 1 datalen 732
19450:20090603:100817 NODE 2: Sending history_uint_sync of node 2 to node 1 datalen 443
0838:20090603:100836 NODE 3: Sending history_sync of node 3 to node 1 datalen 835
30838:20090603:100836 NODE 3: Sending history_uint_sync of node 3 to node 1 datalen 327
親ノードでも
29195:20090603:100917 NODE 1: Received history from node 2 for node 2 datalen 730
29195:20090603:100917 NODE 1: Received history_uint from node 2 for node 2 datalen 443
29195:20090603:100926 NODE 1: Received history from node 3 for node 3 datalen 696
29195:20090603:100926 NODE 1: Received history_uint from node 3 for node 3 datalen 471
のように、送受信は出来ているようにみえますが、
問題は、親ノードの Web画面のCurrent node 選択欄で
noid01
noid02しか選択できないところです。
noid03がみえるようにしたいのですが、
よろしくお願いします。
yes2000c - 投稿数: 13
こんにちは。
zabbix1.4.5環境で
上記のように、試した結果、正常に監視できました。
1.6.4では何か設定に工夫が必要かもしれませんね。
1.6.4環境で3台以上の分散環境を試した方、
やり方を教えて頂ければと思います。
よろしくお願いします。
kodai - 投稿数: 1341
こんにちは。
だいぶんと遅くなってしまいましたが...。
1.6.4で試してみたところ、たしかに3台目以降のノードはデータは送受信しているもののマスターノードの画面に出て来ないですね。
ZABBIX本家のフォーラムも確認したところ、Webインターフェースの問題のようです。試していないですが、1.6.5では改善されていると書かれてます。
http://www.zabbix.com/forum/showthread.php?t=12655