inode数の監視について
設定したアイテム
inode free(%)
キー
vfs.fs.inode[/,pfree]
エラー内容
取得不可
Received value [1.679256] is not suitable for value type [Numeric (unsigned)] and data type [Decimal]
Agent設定ファイル(デフォルトからの変更点)
Server=zz.zzz.yy.yy,xx.xxx.x.xx
Hostname=agent(AgentHostname)
ListenIP=zz.zzz.zz.zz(AgentIP)
Proxy設定ファイル(デフォルトからの変更点)
Server=aaa.aaa.aaa.aaa(ServerIP)
Hostname=proxy(proxy hostname)
エラー内容から値が取得できていないようですが、
他のディスクやプロセスを監視しているアイテムからは、値を取得できています(vfs.fs.size[/,pfree])。
そのため、ネットワークや設定ファイルに間違いはないと考えています。
設定の際に参照したマニュアルは2.0のものですが、2.2と設定時に差異が
あるのでしょうか。
それとも、アイテムの設定に誤りがあるのでしょうか。
分かる方がいらしたら、ご教示いただけますか。
設定時に参照したマニュアル
http://constantine.name/wp-content/uploads/2013/12/06_configuration.pdf
fripper - 投稿数: 495
inode 数や、空き容量(バイト)を取得してくるアイテムの場合は、
得られる値は「数値(整数)」となります
しかし、inodeの空き(%)や、空き容量(%)などを取得してくるアイテムの場合
得られる値は「数値(浮動小数)」となります
アイテムの設定、データ型の情報を示す部分を、「数値(整数)」から
「数値(浮動小数)」へ変更することで、正しく取得できるようになると思います
tech-arashi - 投稿数: 12
fripper様
設定を変更したところ、値が正しいことを確認することができました。
ご教示いただき、ありがとうございました。
以上、よろしくお願いします。
masato nakata - 投稿数: 22
fripperさん
ご指摘通り、設定しましたところ、表示されるようになりました。
ありがとうございました。