zabbixからのUDPブロードキャストについて

zabbixサーバと同じセグメントにサーバを構築し、
何気なく以下のtcpdumpを取得したところ
tcpdump -i ens32 -p -nn udp

zabbixサーバから1秒に1回ぐらいの間隔で、
ブロードキャストの通信が発生しているようでした。

できれば止めたいと思っているのですが、
なにか原因等考えられますでしょうか。

17:31:24.009756 IP 172.16.xxx.xx1.33839 > 172.16.255.255.694: UDP, length 263
17:31:25.152000 IP 172.16.xxx.xx2.44639 > 172.16.255.255.694: UDP, length 262
17:31:26.011105 IP 172.16.xxx.xx1.33839 > 172.16.255.255.694: UDP, length 263
17:31:27.153473 IP 172.16.xxx.xx2.44639 > 172.16.255.255.694: UDP, length 262
17:31:28.012214 IP 172.16.xxx.xx1.33839 > 172.16.255.255.694: UDP, length 263
17:31:29.154911 IP 172.16.xxx.xx2.44639 > 172.16.255.255.694: UDP, length 262

※172.16.xxx.xx1はzabbix1号機、172.16.xxx.xx2はzabbix2号機

以上、よろしくお願い致します。

コメント表示オプション

お好みのコメント表示方法を選び「設定の保存」をクリックすると変更が反映されます。
ユーザー TNK の写真

デフォルトのポートを利用されているのであれば、HAのHeartbeatのやり取りだと
思われます。

Zabbixとは直接関係ありませんが、その2つのノードをクラスタリングされている
のではありませんか?
そうであるならば、そのクラスタリングで必要な通信では無いでしょうか。

ご確認ください。