proc.numのプロセス監視設定について
お世話になっております。
proc.numの監視設定について教えてください。
現在、実行中のWindowsで実行中のプロセスを監視する為、proc.num[xxxx.exe]のアイテムを作成し、windowsで
起動中のプロセス数を監視したいのですが、特定のサーバにおいて、プロセスが起動しているにもかかわらず
「0」のステータスが返ってきてしまいプロセス数の値を取得できません。
該当のプロセスはシステム上、常に起動しているものですが、
proc.numで取得で取得できるプロセス、出来ないプロセスなどあるのでしょうか。
対象サーバとzabbixサーバ間は問題なく、疎通でき、
service_stateなどのキーは問題なく結果を表示出来ていることから
zabbix Agentのポート(10050)の通信も問題なく、proc.numの
値のみ取得が出来ていない状況です。
<参考にした情報>
以下の事例を参考に確認しましたが、結果はかわりません。
http://www.zabbix.jp/node/1517
http://www.zabbix.jp/node/2611
【zabbix環境】
zabbix Server 2.2.8
OS:RHEL6(2.6.32-431.3.1.el6.x86_64)
【監視対象サーバ】
zabbix Agent 2.2.5(revision 47406)
OS:Windows2008R2SP1
zabbix Agentサービスの起動アカウント:ローカルシステムアカウント
対象のプロセスの実行アカウント:ローカルアカウント(Administratorsグループに所属)
【監視設定】
以下のアイテムとトリガーを設定しています。
■アイテム
タイプ:zabbixエージェント
キー:proc.num[xxx.exe]
ホストインターフェース:**.**.**.** :10050
データ型:数値(整数)
■トリガー
条件式:
{HOSTNAME:proc.num[xxx.exe].last(0)}#1&({HOSTNAME:xxx.num[xxx.exe].time(0)}<{$WATCH_END}|{HOSTNAME:proc.num[xxx.exe].time(0)}>{$WATCH_START})
zinten - 投稿数: 69
zabi0227さん
https://support.zabbix.com/browse/ZBX-6412
このあたり参考になるかもしれません。
64bitOSに対して32bit版のエージェントを入れるとproc.num[]、proc_info[]等の監視がうまくいきません。
CPU使用率等のほかの監視等はうまくいくので気づきにくいようです。
エージェントが32bit版かどうかを確認するにはコマンドラインから--versionをつけて実行してみてください。
・32bit版
>zabbix_agentd.exe --version
Zabbix Agent Win32 (service) v2.2.5 (revision 47406) (17 July 2014) ←32bit版の場合Win32が表示される
Compilation time: Jul 17 2014 16:14:35
・64bit版
>zabbix_agentd.exe --version
Zabbix Agent Win64 (service) v2.2.5 (revision 47406) (17 July 2014) ←64bit版の場合はWin64
Compilation time: Jul 17 2014 16:15:35
zabi0227 - 投稿数: 7
zintenさん
情報頂きありがとうございます。
>64bitOSに対して32bit版のエージェントを入れるとproc.num[]、proc_info[]等の監視がうまくいきません。
>CPU使用率等のほかの監視等はうまくいくので気づきにくいようです。
まさにご指摘頂きました状況で、64bit OSに対し32bitのエージェントが導入されていました。
64bitのエージェントを導入する事で無事解決に至りました。
今後ともよろしくお願い致します。
ありがとうございました。