トリガー設定について
お疲れ様です。
トリガーの設定についてご享受ください。
初めてZabbixサーバを構築しております。
フォーラムやwebでも検索したのですが、うまく情報が見つかりませんでした。
環境:ZABBIX2.2
実施したい事:
1.マスター機/スレーブ機のネットワーク機器があります。マスター機が故障した時にスレーブ機がマスターとなる構成を
組んでいて、マスター機/スレーブ機に対してPing監視はしてあるのですが、スレーブ機に対してsnmpwalkコマンドを
打っても情報が取得できない仕組みになっています。なのでマスター機のみシリアルナンバーなどの情報を取得しております。
Ping監視だけでもいいのですが、マスター故障時にシリアルナンバー情報が変わった場合、メールにて通知出来ればと考えております。
{Template MeruNetworks:mwWncVarsManSerialNumber.0.diff(0)}>0
トリガーで上記を設定してありますが、これだと最新値と前回値が異なる場合なので二回目以降は通知されません。
定期的にシリアルナンバーが違うと通知するようにしたいのですが、どのようにすれば宜しいでしょうか。
TNK - 投稿数: 4769
頂いたご質問内容がよくわからないのですが、以下のような要望で
あるという理解でよろしいでしょうか?
・サーバがマスタ/スレーブのクラスタリングが行われている
・SNMPのサービスがクラスタソフト上で管理されていて、クラス
タリングされたサーバのどちらかがフローティングIP経由での
SNMPでのポーリングに対して応答するようになっている
・そのフローティングIP経由のSNMPでのポーリング時には、稼働
している物理サーバのどちらかのシリアルナンバーが返却され
る
・元々のマスタ機がマスターとして稼働していないのであれば、
トリガーを発生させてアクションを実行したい
上記のような要望であるとすると、もともともマスタ機のシリアル
番号と比較して合致しているかどうかを判定するトリガーを作成す
ればよいのではないでしょうか。
hiro0119 - 投稿数: 3
はいその通りです。マスタ機のシリアル番号と比較して合致しているかどうかのトリガーを作成したいのですが
すみません。初めて構築しているので、どのように書けばいいのか分からずです...
TNK - 投稿数: 4769
取得される値が文字列であるならば、マニュアルにある関数str()
の利用方法が参考になると思います。
https://www.zabbix.com/documentation/2.2/jp/manual/config/triggers/expre...
hiro0119 - 投稿数: 3
ありがとうございます。
マニュアルみながら設定していきます。