同一トリガーよりアラートメールが2件送信される
環境
・Zabbix Server
Cent6.6
Zabbix server 2.4.5
・Zabbix agent
Windows2008R2
zabbix agent 2.4.5
現象
1つのトリガーでアラートメールが2通送信される
設定内容
アイテム
名前 システムイベントログ
タイプ Zabbixエージェント(アクティブ)
キー eventlog[system]
データ型 ログ
更新間隔(秒) 1
トリガー
名前{HOST.NAME} eventlog[system]6
条件式
{A_Template_OS_Windows_Log:eventlog[system].iregexp(@eventlog-system-6)}=1 and {A_Template_OS_Windows_Log:eventlog[system].nodata(30)}=0
正規表現
eventlog-system-6
1 » \[Alerter\]\[3000\]|\[Alerter\]\[3003\]|\[Alerter\]\[3004\]|\[Alerter\]\[3006\]|\[Alerter\]\[3007\]|\[Alerter\]\[3008\]|\[Alerter\]\[3009\] [結果が真]
アクション
デフォルトの件名 【障害発生】{TRIGGER.NAME} {ITEM.VALUE}
デフォルトのメッセージ
障害発生時刻:{DATE} {TIME}
障害発生箇所:{TRIGGER.NAME}
[IPアドレス]:{IPADDRESS}
[障害内容]:{ITEM.VALUE}
実行条件
メンテナンスの状態 期間外 メンテナンス
テンプレート = A_Template_OS_Windows_Log
トリガーの値 = 障害
上記のアイテムとトリガーがA_Template_OS_Windows_Logのテンプレートになります
ユーザーにメッセージを送信: infradmin (infradmin) via mobile
携帯のメールアドレスに飛ばしています。
大体0~30秒ぐらいの間で同じ内容のメールが2通届きます。
よろしくお願いします
aki1008 - 投稿数: 4
1つのトリガーに対して2つのイベントが生成されていました
TNK - 投稿数: 4769
恐らく、以下のものと同じ状況だと思います。
ログ監視アラートが複数回通知されてしまう
http://www.zabbix.jp/node/2906
nodata()の副作用で、eventlogは出力されていないけれども
nodata()の評価が引数とは関係なく30秒ごとに行われるので、
eventlog[]のアイテムの最新の値が正規表現の条件に合致していて
最後のeventlog[]のアイテムで値を取得したタイミングから30秒
経っていない
という条件が重なって、
1回目:eventlog[]の検知でメール送信
2回目:nodata()の条件に合致してメール送信
となった可能性があります。
アイテムの値を取得した時刻とnodata()の関数が評価されるタイミ
ングとの同期はしませんので、最初にnodata()の関数が評価される
のは、ログが出力されてからnodata()の引数で指定した30秒後とは
なりません。
つまり、ログが出力されてから30秒経つ前にnodata()が評価される
場合があるので、ログが出力されたタイミングと、nodata()が評価
されるタイミングの2回でトリガーの条件を満たしてしまうので、
トリガーの設定で「障害イベントを継続して生成」にチェックされ
ていると2回メールが送付されます。
しかし、「障害イベントを継続して生成」にチェックをしないと、
eventlog[]のアイテムで値を受け取ってもトリガーの状態が障害の
ままでは通知されなくなってしまいます。
対応策としては、nodata()を利用せずにダッシュボードのフィルタ
機能などを利用して障害対応コメントを入力したら表示させないと
いう方法が考えられます。
ちなみに、手動でトリガーの状態を変更する機能は改善要望として
挙がってはいるのですが、まだ実装されていません。
ZBXNEXT-104: switch trigger to OK based on acknowledgement by user
https://support.zabbix.com/browse/ZBXNEXT-104
別の可能性として、2回同じログを受信している場合も考えられま
すが、その場合は、最新データで確認すれば2回同じログを受信し
ていることが確認できるはずです。
aki1008 - 投稿数: 4
TNK さん
nodataをはずしたところ重複メールはなくなりました。
本当にありがとうございました。
aki1008 - 投稿数: 4
TNK さん
早速の回答ありがとうございます。
既知の問題だったのですね、よく調べもせずに投稿してしまいすみません。
取り急ぎ、nodataをはずして現象が回避できるか確認したいと思います。
ありがとうございました。